SSブログ

アカバナユウゲショウ [草花]

歩道と住宅の塀のブロックの間に咲いているを発見。こんなところで見るのははじめて。マツヨイグサ属アカバナ科。アメリカ大陸から明治時代に観賞用に持ち込まれ、現在は野生化しているそうです。
* * *

2023.5.26 伊佐沼

2015.10.20 狭山湖
2015.6.16
2015.5.4
2009.4.14
 
2008.10.25 道端で再び見つけました。今度のは相当大きな群落。
 

 

道端や川の土手道などで、見かける小さなピンクの花です。名前は知りませんでしたが、アカバナユウゲショウというもののようです。名もない野の花にしては、ハキダメギクやママコノシリヌグイなどと違って、優雅な名前をもらっています。アメリカ原産の帰化植物で、観賞用に栽培されていたものが野生化したものだそうです。
2008.10.22 久しぶりに見ました。
 
2008.8.29

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。