SSブログ

トキワツユクサ [草花]

2023.5.10 自宅、自転車置き場の植栽の中
tokiwa11.jpg

2021.6.15 近所
tokiwa.jpeg

2021.5.15、自宅、自転車置き場の植栽の中からたくさん突き出て咲いていたトキワツユクサ
tokiwa_t.jpeg

近所の道端 2020.6.23
t_tuyuksa2.jpg t_tuyuksa3.jpg

トキワツユクサの群生@鎌北2017.7.28
34tokiwa_t.jpg

2016.5.22 久しぶりに見ました。
生垣の下で満開。日陰を好むのでしょう。知らない花でした。検索によると、昭和初期に南米から園芸用に持ち込まれたものが野生化したのだそうです。やっぱり帰化植物は強いですね・・
2009.6.9

近所の道端 2020.6.23
t_tuyuksa2.jpg t_tuyuksa3.jpg

トキワツユクサの群生@鎌北2017.7.28
34tokiwa_t.jpg

2016.5.22 久しぶりに見ました。
生垣の下で満開。日陰を好むのでしょう。知らない花でした。検索によると、昭和初期に南米から園芸用に持ち込まれたものが野生化したのだそうです。やっぱり帰化植物は強いですね・・
2009.6.9

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

ななこ

これ!
トキワツユクサっていうのですか?
抜いても抜いても出てきます。
ほかにうちでは昔育ててたトラディスカンチャという・・・どちらかと言えば葉を楽しむツユクサですがうっかりしてると繁茂してしまいます。
トラディスカンチャが野生化したかと思っていました。
あとムラサキツユクサも最近は邪魔になります。
普通のツユクサだけが愛らしい。
by ななこ (2009-06-11 10:24) 

euridice

日当りの悪い生垣の下のせいか、今まで気がつきませんでした。はじめて見たような気がします。検索によると繁殖力が非常に強いということです。外来生物の浸透は大変なもののようですね。近所にその方面の専門家の方がいらっしゃいます。近辺の調査もしているそうですが、植物もですが、ハクビシンなどももう出没しているのだとか・・公園でボーボーとうなっているウシガエルもそうだとか・・

今年はヘラオオバコの群生が凄いです。ローマで目についたのがいきなり(知らなかっただけかも?)近所に登場してびっくり・・
by euridice (2009-06-12 08:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。