SSブログ

カッコウ? ツツドリ? ホトトギス? [鳥]

2023.6.19 奥日光 戦場ヶ原 遠くのホトトギス
2021.9.8 桜草公園 ツツドリ?
2021.9.6 桜草公園 ツツドリ
2021.8.31 桜草公園 ツツドリ
2021.6.10 戦場ヶ原 カッコウ

2020.10.3 ツツドリ 秋ヶ瀬
2020.8.27 三ツ池 ツツドリ
2019.9.17 桜草公園 ツツドリ
2019.9.5 桜草公園 ツツドリ
2019.8.29 桜草公園 ツツドリ
2019.6.13 カッコウ 日光
※ ※ ※
2018.10.20 カッコウ幼鳥? 桜草公園
2018.10.3 桜草公園 ツツドリ
2018.9.8 鳥羽井
ツツドリの若かと思ったのですけど、カッコウの若らしいです〜 
頭の白班が特徴なのだとか。
kakko8sept.jpg

2018.9.5 桜草 ツツドリ
2018.8.29 桜草 ツツドリ
※ ※ ※

2017.9.3 鳥羽井 ツツドリ2017.8.30 鳥羽井 ツツドリ 
2017.6.19 ホトトギス 嵐山
2017.6.18 ホトトギス 嵐山
2017.5.22 カッコウ 田んぼ
※ ※ ※
2016.8.28 ツツドリ
2015.10.15 ツツドリ
2015.9.14/15  ツツドリ赤色型♀
2015.9.10  ツツドリ赤色型♀初見
2015.8.27 ツツドリ
2015.8.25 ツツドリ
2015.8.23 ツツドリ
ツツドリ情報をもらったので早速行ってみました。昨日は空振り。羽色の違うのがいるそうですが、普通のに出会えました。あまり鳴きませんが、一度声が聞こえました。声は毎年のように耳にしていますけど、姿を見るのは数年振りです。

IMGP2862.jpg IMGP2909.jpg
IMGP3147.jpg

遠い柳のてっぺんにとまっているのを発見。飛んで桜並木の桜の枝にとまりました。もう一羽とまっているなぁ〜と、写真を確認したら、確かに2羽写っていました。
PENT2942.jpg
PENT2975.jpg PENT2981.jpg
PENT2982.jpg PENT2983.jpg
PENT2984.jpg PENT2985.jpg
PENT2991.jpg
* * *

2014.9.24 K森
tutu1.jpg tutu2.jpg
※ ※ ※ ※ ※


2014.6.8 カッコウアンテナ
先週金曜日(6日)梅雨入りで連日の激しい雨。8日、日曜日の夕方、しばらく雨がやみ、カッコウの声が聞こえました。うちの近所では今年初めての声です。窓から外を見回すと、なんとテレビのアンテナにとまっていました。慌ててカメラを持ってきました。羽づくろいしていたらしくまだいました。カッコウと鳴いていたので、間違いなくカッコウです。
8june14kakko.jpg


2014.6.1 ホトトギス@発地
ホトトギス、ツツドリ、カッコウが盛んに鳴いていましたが、姿は見えず••でした。でも、遠くの樹上に1羽、発見。間違いなくホトトギスの鳴き方でしたから、ホトトギスですね。とても遠かったけど、久しぶりのお姿拝見でした。近所の公園や河原でもホトトギスの声は聞こえるし、飛ぶ姿は見ますが、とまっているのはなかなか発見できません。
1june14hototogis.jpg

* * *

2013.8.21 河川敷の公園:たぶんカッコウ。ここでは、飛ぶ姿をけっこう見かけますが、鳴いていないと、カッコウかホトトギスかわかりません。
kakkokana.jpg
* * *

2012.6.8 朝6時前 カッコウの声が聞こえました。姿は見えず・・です。
カッコウ!


数年前に撮れたカッコウの写真と合わせてみました。ユーチューブへどうぞ。
♫静かな湖畔の森のかげから もう起きちゃいかがとカッコウが鳴く♫

* * *

2012.6.3 ホトトギス@河川敷の公園
今年もそろそろやってきてもよいのに・・の季節です。
「目に青葉 山ホトトギス 初鰹」
カッコウの鳴き声は数回自宅で聞きましたが、姿は見ていません。
*今朝、散歩に行った河原の公園で、ホトトギスらしい鳴き声が聞こえたので、
さがしたところ運よく見えました。鳴き声からホトトギス間違いなしでしょう。
hototogis3june12.jpg



スライドショー@YT
卯の花のにおう垣根に
ホトトギス 早も来 鳴きて
しのびね もらす 夏は来ぬ

「しのびね」ですか・・
* * *

2011.9.10 ツツドリ@公園 
そろそろ飛び去る途中のようです。また来年の夏、会いましょう。
IMG_5537.jpg
* * *

2011.5.25
早朝5時頃、姿はみえませんでしたけど、今年初めてのカッコウを聞きました。
* * *

2011.5.14 ツツドリ@公園 2010.4.24と同じ場所
姿は見えなかったけどポーポーという鳴き声を聞いて、だいぶ歩いたところで高い木の上にとまっているのを見つけました。これはツツドリだそうです。
P5140961.JPG
* * *

2011.5.5:ホトトギス@公園
今年も来ました。昨年同じ場所に同じころいたのがツツドリということだったので、ツツドリかと思いましたが、詳しい方によると、これはホトトギスだそうです。ツツドリにしては小さいと思っていたのですが、やっぱりでした。ホトトギスをこんなにはっきりと見たのは初めてです。うれしいです!
P5056825.jpg hototogis2.jpg

hototogis4.jpg hototogis3.jpg
* * *

2010.5.25 カッコウ@近所の電線
カッコウ、カッコウと盛んに鳴いていたから、間違いなくカッコウです。
kako1.jpg kako2.jpg
* * *

2010.4.24 ツツドリ@公園
tutu.jpg
* * *

市の公園の同じ場所に大勢集まっていました。前はかなり下の方にとまっていたのですが、首が痛くなるほど見上げなくては見えない高木のてっぺん近く。そこでのんびり羽づくろいなどして飛び立つ気がなさそう・・ 飛ぶ前に私たちは退散・・いつまで止まっていたのかしら? お天気がよかったので、遠くてもけっこうはっきり撮れました。
2009.9.6 ツツドリ@公園
 
* * *
この種の鳥で、見かけはほとんど同じ、鳴かなければ特定は難しいというのが、カッコウ、ホトトギス、ツツドリ、ジュウイチだそうです。どれもカッコウ目カッコウ科の渡り鳥で、日本では夏鳥。公園に、カワセミ観察で常駐の人たちがいますが、別の鳥を狙っている人もいます。そのひとつが、これで、市の公園で観察者に待たれているのはツツドリということです。先月の終わりごろに、観察者がいつもいる場所で見かけましたが、あいにくの曇りでよく撮れませんでした。
2009.8.22 ツツドリ@公園
 
* * *

ベランダから見える電線に、おなじみのオナガでも、ヒヨドリでも、キジバトでもなさそうで、このぐらいのサイズらしい鳥が止まっていました。雨の朝で、暗いのでよく見えません。写真も撮れるかどうか・・ 一枚だけ撮って、見てみたところ、やはりおなじみさんではありませんでした。カッコウかホトトギスのようです。カッコウの鳴き声はけっこうよく聞こえますから、おそらくカッコウだと思います。鳴き声はよく耳にしてきましたが、姿を見るのは、多分はじめてです。
2009.7.22 たぶんカッコウ@家の前の電線


「鳴かぬなら〜〜〜ホトトギス」は、学校の日本史で皆習ったと思います。なんでホトトギスを鳴かせたいんだろう・・ずっと疑問に思っていました。今ごろになって、なるほどね・・鳴き声を確かめたいということだったわけだ・・と納得です。

ごく小さかった頃、一時信州の伊那に住んでいました。その時、さっと飛ぶハトぐらいの大きさの鳥をけっこう目にして、ホトトギスだよと教えられた、遠い記憶があります。とまっているのを見て、認識したのは、それこそ、ここに載せた写真を撮った、ごく最近のことです。

目に青葉、山ホトトギス、初鰹
鳴かぬなら〜〜〜ホトトギス
鳴いて血を吐くホトトギス
卯の花のにおう垣根にホトトギスはやも来鳴きて
等々
いろいろ有名な句があるけど、ちゃんと見たこともなかったわけです。
他の鳥、動物、植物など、けっこうそんなものです。


nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 12

ななこ

カッコウというと択卵を思いますが、自分では全く育てないのでしょうか?
オナガ、キジバト、ヒヨドリクラスというのは何となく想像してたより大きい鳥なんですね。

by ななこ (2009-07-23 00:04) 

euridice

>自分では全く育てない
多分そうなんでしょう・・カッコウの卵が一番にふ化して、ヒナは他の卵、つまりこの巣の鳥の卵を、背中にのっけて、巣の外に放り出してしまうのだそうですから、凄いですよね・・養父母は偽息子(娘)とも知らず、せっせと育てるそうですから、なんとも・・
自然って不思議です。

>オナガ、キジバト、ヒヨドリクラスというのは何となく想像してたより大きい鳥なんですね。
そうですね。いつだったかオナガの死骸を偶然見てしまったのですが、意外に大きかったです。普段はそれほど間近で見ることはないですから、その大きさと質感に驚きました。それでも、カラスよりはかなり小さいと思います。

by euridice (2009-07-23 21:29) 

試し鳥

 今回、ホトトギスと書いた鳥さんは、ご指摘が有って調べ直した結果
猛禽のハイタカの様です。 胸に縞模様が有って、夏場に良く鳴き声を
聞いていたので勘違いしてました。

 カッコウ・ツツドリ・ホトトギスは見分けが付かない鳥さんですね
数撮影して色々と調べてみないと同定がすんなりとは行きそうも
無いです。


by 試し鳥 (2014-11-09 21:47) 

euridice

試し鳥さん、コメントありがとうございます。
ホトトギス、残念でしたね。
タカの仲間も見分けが難しいですね。

来年の夏には、是非出会いたいものです。
by euridice (2014-11-10 14:34) 

白竜雲 (はく りゅう うん)

おはようございます!
おっ! ツツドリですか!・・・ 凄いですね!
私は、カッコウも、ツツドリも、ホトトギスも・・・、未見です(*^^*)
ツツドリの足は 黄色なんですね(^.^)
過去にも いろいろ撮られてますねヽ(^^)ノ

by 白竜雲 (はく りゅう うん) (2015-08-24 09:37) 

とりこ

あら~ もう鳥さんのお出まし情報が・・
ばっちり撮られましたね
しかも飛翔まで  良いですね
過去に何度も、仲間のカッコウを撮られてるんですね
カッコウは鳴いたから分るけど、ツツドリって良く分からないです

私のブロ友さん『孤独』さんも、今日のページでツツドリでした
http://kodoku88.cocolog-nifty.com/blog/
もしかして同じ場所かな??

by とりこ (2015-08-24 16:44) 

ゆき

今日、行ってきまして、
3回目にして、ようやくツツドリを撮るチャンスがありました。
しかし、ウィンターコスモスさんは、カッコウも、ホトトギスも美しく撮影されておられるんですねぇ。
マイフィールド内には、3種ともやっては来るのですが、
撮るチャンスがあるのは、カッコウと、ツツドリ位です。ホトトギスは、いまだに鳴き声だけ。
声からして、薄暗い場所にいるようで、近くにいるような気はしても、見たことがないまま現在に至っています。
by ゆき (2015-08-24 19:11) 

euridice

白竜雲さん、こんばんは

ツツドリを見るのは数年振りです。
カッコウは声だけは近所で毎年聞こえますが
姿はなかなか見せてくれません。

ホトトギスの声も公園などでは聞こえますが
姿は難しいですね。

ツツドリはこの辺では声も難しいです〜


by euridice (2015-08-24 21:05) 

euridice

とりこさん、こんばんは

ツツドリ、早いですね。
声は竹筒を吹くような音です。

>ブロ友さん『孤独』さん
拝見しました。赤色系を撮られたんですね!
こういうのはまだ見たことがありませんけど
秋ヶ瀬にも来ているという話ですから
同じ場所かもしれませんね。

カッコウは家にいてもよく鳴き声が聞こえます。
運がいいとすぐそばの電線にとまってたりするんですよね。

ホトトギスは公園などで声がしますが、
姿はなかなか見せてくれません。

ツツドリはさらに珍しいようです。




by euridice (2015-08-24 21:10) 

euridice

ゆきさん、こんばんは

ゆきさんも出会えたんですね!
よかったです。
赤色系もいるそうですよね。

ホトトギス、カッコウ、ツツドリ
たいてい声はすれども姿は見えずですよね〜
カッコウは電線にもとまりますけど
他のはたいていは見えないところにとまるそうです。


by euridice (2015-08-24 21:14) 

蝦蛄代表

ウィンターコスモスさん、こんばんは。

昨日行かれたのですねぇ。
自分も今日、行って来ましたが達人と話し込んでしまい
鳥撮りが疎かになってしまいました(^^;

by 蝦蛄代表 (2015-08-24 21:49) 

euridice

蝦蛄さん、こんにちは

お写真拝見しました。

>鳥撮りが疎かに
とんでもないです。大収穫じゃありませんか!
おしゃべりもできて最高ですね!

by euridice (2015-08-25 17:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。