SSブログ

カルガモ [鳥]

冬には数がふえますが、公園の池や小川に一年中、何羽かいます。子育てをすることもあります。カラスとけんかすることもあります。公園のアイドル、アヒル兄弟(アオクビアヒル)に目の敵にされることもあります。
関連記事:カルガモの子育てアヒルくん
※ ※ ※

2016.6.5 川岸
2015.7.13
2015.6.26
2015.6.24
2015.4.19 市の公園。久しぶりに枝にとまっているカモを見ました。カルガモは以前にも見たことがありますが、マガモがとまっているのは初めて見ました。クリック→以前見た枝止まりカルガモ
kamo19april151.jpg
karugamo19april151.jpg magamo19april151.jpg
アヒルくんについて歩くカルガモ
ahiru19april151.jpg

2015.4.1 アヒルくんの餌を横取りしたようで、アヒルくん激怒。大騒ぎになりました。
ahiruvskarugamo1.jpg ahiruvskarugamo2.jpg
※ ※ ※
2013.12.8
karugamo2013.jpg


2011年7月:池のほとりで。遠目には、病気か暑さでへたってるのかと思いました。暑ければ池に入ればいいのだから、やっぱり病気?と心配してしまいました。写真を見れば、目は爛々ですし、病気でないのは確かと思っていたら、翌々日、カラスとバトル。見事撃退しました。
karugamo2011_1.jpg karugamo2011_2.jpg
カラスを撃退したカルガモ、やはり巣を作って卵を抱いていたのでした。池のほとりなんですけど、草刈り後の遮るものもなにもない場所です。大丈夫かなと思っていたら、こんなことになっていました。公園の人が作ったのでしょうか。ヒナの誕生が楽しみです。昨年はカルガモがたくさん生まれてたのですけど、今年は全然見かけません。あのカラスも子連れでした。
karugamo2011_3.jpg


2010.5.13
公園の池の主、アオクビアヒル兄弟。
少なくとも小さい池3つは、俺たちのもの!と思っているらしい。
最近その執着ぶり、専横ぶりが目につきます。
チビのコガモなんかには目もくれないんですけど・・
まだいるのかよ!と思っているのは間違いなさそうです。
写真には入っていませんけど、怒りの矛先は・・カルガモです。
kogamotoahiru.jpg


2010.5.8 池の縁の枝にとまっていたカルガモ。このごろアヒル兄弟の気がたっているようですから、池から追い出されたのかもしれません。
karugamo2010.jpg


2009.11.29
karugamo2009.jpg


2009年8月
karugamo2009_5.jpg karugamo2009_4.jpg
karugamo2009_3.jpg karugamo2009_2.jpg
☆ ☆ ☆




nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 8

蝦蛄代表

ウィンターコスモスさん、こんにちは~!

いやぁ~、鴨 いいっすね~(^^)v
とても綺麗です。でも、鴨って見れば見るほど
綺麗ですよねぇ。
自分は、あんまり水鳥は写さないのですが
なんか、鴨は写しちゃうんですよ(笑)
カルガモの親子の行進、一度は写してみたいと
思っているんですよ!

by 蝦蛄代表 (2015-04-21 19:54) 

試し鳥

ウインターコスモス様、こんばんは!

 木に留まったカモは普段見慣れないので不思議な気が
しますよね。 私も年に2~3度しか見ないので、其の時は
珍しいのを見た感じになります。 先週、カルガモの番が
木に留まってるのを見ましたが、カメラ持って無かったので
残念でしたよ。
by 試し鳥 (2015-04-21 21:38) 

ゆき

ウィンターコスモスさん、今晩は

コガモは分かりますが、他のカモ類は、見分けが難しくて、なかなか分からないんです(^^; でも、カルガモに比較して、アヒルはかなり大きいんですねぇ。
カルガモが可愛い雛を引き連れて泳いでいる処は金山公園で去年撮ったのですよ。雛たち、本当に可愛いですよね~。また撮ってみたいです。

ところで、ムナグロは、今、宗岡田んぼに来ています。秋ヶ瀬橋から河川敷に降りる車道があります。荒川取水堰をご存知ですか?今日は、その近くの田にいました。チドリ特有のピューピューという鳴き声がしてきたら、割と近くにいるんです。撮る時は、車内からがお勧めですよ。車から出ると、すぐ飛んでしまうのです。もうちょっと増えると、大久保農耕地のAサイドや、B区の水車小屋付近にもはいり、その頃は人が近寄っても、あまり逃げず割合と撮りやすくなりまるんですが。
by ゆき (2015-04-21 21:51) 

euridice

ゆきさん、こんばんは。
丁寧に説明してくださり、ありがとうございます。
是非行ってみたいと思います。

アヒルはカルガモおり一回りは大きいです。
このアヒルは以前は3羽いたのですが、
今は1羽になってしまいました。

シギ、チドリの見分けは難しいですが
カモも種類がとても多くてわかりにくいですね。
ヒナが見られるのはカルガモだけのようですね。
他はぜんぶ渡りで、日本では繁殖しないのでしょう。

ハシビロガモは昨年P森の池で初めて出会って
奇妙なカモがいる〜とびっくりしました。
彩湖ではヨシガモを、とても遠くて残念でしたが
初めて見ることができました。
カモもおもしろいです。

ムナグロはチドリの仲間なんですねぇ。
見られたらうれしいです!





by euridice (2015-04-21 22:36) 

euridice

試し鳥さん、こんばんは!

カモが枝にとまっているのを見るのは
まだ2度目です。
高く飛ぶのですから、枝にとまっても
おかしくないはずですが、
やっぱりなんとなく可笑しいですよね。

カメラ、持っていない時に限って
おもしろい光景に出会ったりするんですよね〜


by euridice (2015-04-21 22:39) 

euridice

蝦蛄さん、こんばんは。

カモの羽、よく写るとほんとに複雑で美しいですね。
種類も多くて、初めてのカモに出会うのも楽しみです。

カルガモ、昨年は一度だけ親子連れに出会いました。
今年はどうでしょうか?
秋ヶ瀬のカルガモにヒナが生まれるといいですね!

by euridice (2015-04-21 22:45) 

試し鳥

ウインターコスモス様、こんばんは!

 今日、20時07分~10分頃まで、国際宇宙ステーションが上空を通過
して行ったのを眺めていました。 北西から南東に向けて移動しました。
金星程の明るさでしたよ。 明日も見れるとの事ですが、今日より早い
時間帯の様で19時頃だったと思います? かたずけが忙しくて、撮影に
行けないので朝方に家の周りの虫さんを撮影してましたよ(笑)
by 試し鳥 (2015-04-22 20:34) 

euridice

試し鳥さん、こんばんは!

>国際宇宙ステーション
わぁ〜知りませんでした。
こちらでも見えるのでしょうか。

リフォーム後は片付けが大変ですが
無理は禁物です。
早く落ち着くといいですね。



by euridice (2015-04-22 21:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。