SSブログ

シジミチョウ [虫]

ゴイシシジミ
2023.8.10 柳沢峠
2018.6.22 初見初撮 嵐山
スギタニルリシジミ?
2017.4.28 野鳥の森
2016.4.22 県民
2016.3.17 狭山湖畔 スギタニルリシジミ? だったら、初見
※ ※ ※
2015年5月ごろ、おじゃましたブログではじめて「ゼフィルス」と呼ばれるシジミチョウの一群をしりました。これは「樹上性のシジミチョウの一群」で「日本には25種が生息する」そうです。語源はギリシャ神話の西風の神ゼピュロスとのこと。ボッティチェッリの有名な絵「ヴィーナスの誕生」の右側の男性神がゼピュロス。
ここに載せたシジミチョウの中で、「ゼフィルス」に属するのは、ミドリシジミ、アカシジミ、ミズイロオナガシジミ、ウラナミアカシジミ、ウラゴマダラシジミ 
* * *

ウラゴマダラシジミ
2016.5.23 公園
2015.7.14 野鳥の森 沢沿い 初見初撮り
15714_48sijimi.jpg 15714_48sijimi2.jpg


ミドリシジミ
2023.7.3 県民の森 オオミドリシジミ?
2023.6.8 秋ヶ瀬
2022-06-11 智光山
2022-06-04 秋ヶ瀬
2021-06-12 秋ヶ瀬2020-05-31 智光山
2019-06-16 智光山
2019-06-02 秋ヶ瀬
2018-06-17 智光山
2018-06-01
2018-05-27 智光山
2018-05-13 智光山
2017.6.23 智光山
2017.6.22 智光山
2017.6.3 p森
2016.6.8 p森2016.6.8 p森
2016.6.2 p森
2015.7.14 野鳥の森 沢沿い
2015.6.10 嵐山
2015.6.7 智光山
2015.6.4秋ヶ瀬
@智光山
2012.6.30
m_sijimi_13.jpg m_sijimi_14.jpg
m_sijimi_12.jpg m_sijimi_11.jpg
m_sijimi15.jpg midori2.jpg
2011.7.23
midoris_2.jpg midoris_1.jpg
2009.6.13  ♀らしい。オオミドリシジミという説あり。どうでしょうか?
m_sijimi96131.jpg m_sijimi96132.jpg
m_sijimi96133.jpg m_sijimi96134.jpg
※ ※ ※

ミズイロオナガシジミ
2017.6.3 p森
2017.6.1 p森
2016.6.2 p森
2016.5.29 公園
2015.6.8 中間平
2015.6.5 嵐山
2015.6.4秋ヶ瀬 
左)2015.5.30 秋ヶ瀬        右)2011.6.11@市の公園
miziro30may15.jpg mizus.jpg
※ ※ ※

ウラナミアカシジミ
2023.5.20 智光山
2019.5.26 智光山
2019.3.18 嵐山
2019.5.26 智光山
2018.5.27 智光山
2018.5.13 智光山
2017.6.19 嵐山
2017.6.16 嵐山
2017.6.10 智光山
2017.6.5 智光山
2017.6.4 嵐山
2016.6.19 公園
2016.5.21-24 公園
2015.6.7 市の公園 
2015.6.5 嵐山
2015.6.4秋ヶ瀬
2013.6.2 市の公園
uranamias1362.jpg uranamias13623.jpg
2012.6.30 初遭遇@市の公園
30june12sizimi.jpg uranami.jpg
※ ※ ※

アカシジミ
2023.6.17 嵐山
2019-05-26 智光山
2017.6.4 嵐山
2016.6.19 公園
2016.5.21-24 公園
2015.5.22 市の公園
2015.6.7 市の公園
2015.6.5 嵐山:あちこちで飛んでいたり、とまっていたり。一番たくさんいたチョウでした。
2013.6.9 市の公園
1369aka_s.jpg

2013.6.2 初遭遇@市の公園
akasijimi.jpg akas13622.jpg
akas1362.jpg
akas13623.jpg akas13624.jpg
※ ※ ※

2015.6.23 ベニシジミツバメシジミヤマトシジミ
2015.6.20 鎌北湖への遊歩道で、ベニシジミ、ツバメシジミ、ヤマトシジミ
2015.6.4 秋ヶ瀬で、ミズイロオナガシジミ、ウラナミアカシジミ、ベニシジミ、ウラギンシジミ、そしてたくさんのミドリシジミを見ました。
* * *

ムラサキシジミ
2017.6.4 嵐山
2015.12.8 北本
2015.8.5 市の公園
2015.8.4 嵐山
2015.6.24
2015.6.22
2015.6.15 嵐山
2015.6.13 嵐山 
2015.3.17 市の公園。きょうはテングチョウキチョウも見ました。
msijimi17mar_1.jpg msijimi17mar_2.jpg

2014.11.2 北本 @キヅタ
14112muraski_s_ktm.jpg m_sijimifly.jpg

2010.8.15 市の公園
murasakis.jpg
 
* * *

ルリシジミ
2016.6.19 公園
2016.6.8 p森
2016.6.5 川岸
2016.6.2 p森
2015.9.20 浅羽
2015.9.11 ♀? 富士山
2015.8.21
2015.8.12
2015.8.4 嵐山
2015.7.29
2015.7.28
2015.7.23 軽井沢休耕田
15723ruri_s.jpg

2015.7.12
2015.7.8
2015.6.22
2015.6.15 嵐山
2015.6.7 市の公園、ヤマトシジミだと思っていましたが、ちょっと違うようです。
7june151r_sijimi.jpg 7june15ruri1.jpg
7june15ruri2.jpg

ヤマトシジミ
2015.11.17 浅羽
2015.11.1 河原の遊歩道
2015.10.10 公園 @ミゾソバ池の縁の杭にもとまっていました
yamato_s4.jpg

2015.9.27/28 発地 @イヌタデ
2015.9.12 市の公園 @ママコノシリヌグイ?
2015.8.28
2015.8.20
2015.8.12/16
2015.8.5
2015.8.3
2015.7.30 嵐山
2015.7.28
2015.7.12
2015.7.7 近所
2015.6.24
2015.6.22
2015.6.15 嵐山
2015.6.13 嵐山
2015.6.10 嵐山
2015.6.7 市の公園
2014.10.20
y_sijimi_13.jpg
2014.10.11 市の公園
y_sijimi_12.jpg y_sijimi_11.jpg
yamato142.jpg
2011.10.23/2011.9.18
yama_s.jpg yamas_2.jpg
2011.9.18/2011.9.10
yamas_3.jpg yamas_4.jpg
2011.8.28
 yamas_6.jpg
2011.8.27
yamas_5.jpg

2010.7.31 市の公園
10731yamato_s.jpg 10731yamat_s2.jpg

2009.10.13
2009.8.22 公園
yamato09822.jpg
2008.7.6 萩にチョウ@公園
706_4.jpg
※ ※ ※

ツバメシジミ
2016.8.28
2016.6.12 川岸
2016.6.5 川岸
2016.3.26 川辺の公園
2015.9.16 清瀬
2015.9.10
2015.8.25
2015.8.12/16
2015.8.2
2015.7.23 軽井沢休耕田
15723tubame_s.jpg 15723tubame_s2.jpg

2015.7.8
2015.6.22
2015.6.16 浅羽
2015.6.15 嵐山
2015.6.10 嵐山
2015.6.6 市内、河川敷の公園 ほんとに小さいチョウ。大きさ、すっかり忘れていました。あんまり小さいのでちょっとびっくり。
ムカシの写真です。この頃は全部シジミチョウで片付けていました。白竜雲さんのブログでツバメシジミを見て、見たような〜〜と思って捜し出しました。ツバメシジミかなぁ??
2009.8.13 市の公園
sijimi9813.jpg
※ ※ ※


トラフシジミ
2023.6.18 県民の森
2021.6.28 鎌北
2019.5.26 智光山
2019.5.1 鎌北
2017.6.12 嵐山
2017.5.2 宮ヶ瀬
2016.6.19 公園
2015.5.22 道の駅道志付近
torahus22may151.jpg torahus22may152.jpg
2010.7.18 市の公園
torahus.jpg
※ ※ ※

ベニシジミ
2016.6.8 p森
2016.6.5 川岸
2016.4.8 相模原
2016.4.4 安中
2015.11.17 浅羽
2015.11.1 河原の遊歩道
2015.10.19 狭山湖
2015.9.27/28 発地 @アメリカセンダングサ
2015.9.20 浅羽
2015.9.16 清瀬
2015.9.12 市の公園 @ニラ
2015.8.25
2015.7.30
2015.7.23  軽井沢休耕田
15723beni_s.jpg 15723beni_s2.jpg

2015.7.12
2015.7.10
2015.7.8
2015.6.23 毛呂山遊歩道
15623beni_s.jpg

2015.6.16 浅羽
2015.6.15 嵐山
2015.6.10 嵐山
2015.6.6 市内、河川敷の公園
2015.6.4秋ヶ瀬 
2015.5.30 秋ヶ瀬
2015.5.22 北麓公園
2015.3.24 今年初のベニシジミ@アマナ、さくらそう公園
benisijimi24mar1.jpg benisijimi24mar2.jpg
2014.10.24/2014.10.20
beni2wa.jpg benisijimi.jpg
2011.10.8/2012.4.29
benis_3.jpg benis_2.jpg
2012.4.30
benis_1.jpg
今年(2012年)はなんだかベニシジミが目につきます。
2009.10.13
※ ※ ※


ウラギンシジミ
2017.6.10 ♀@市の公園
2016.9.24
2016.8.28
2016.6.8 p森/
2015.9.30 ♀♂@p森
2015.9.23 嵐山
2015.9.19 秋ヶ瀬
2015.9.18 奥富
2015.8.12 
2015.7.11 杉林の遊歩道
2015.6.4秋ヶ瀬
2014.10.24 市内、河川敷の公園
uragin14.jpg
2014.10.9 市の公園
14109ssr1.jpg 14109ssr2.jpg
2014.9.29 軽井沢
14929ssr_krz.jpg
2012.6.2 市の公園
uragins13622.jpg uragins13621.jpg
2010.10.19 三又沼
sijimi145.jpg sijimi146.jpg
市の公園
左)2011.7.23            右)2011.4.16
uragins.jpg ginuras_3.jpg
2009.10.18 市の公園
uragins_2.jpg
※ ※ ※
ウラナミシジミ 
2016.8.30 近所
2015.9.28 駐車場@村民食堂
2015.9.11 富士山 ?裏が見えなかった〜
2011.10.8 市内 河川敷の公園
uranamis.jpg
2008.10.25 近所の畑

2008.10.12 
※ ※ ※

ムラサキツバメ



nice!(0)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 13

蝦蛄代表

ウィンターコスモスさん、こんばんは~♪

どれも綺麗に写されていますねぇ。
特に雨上がりでしょうか、水滴の付いている写真は
綺麗です(^^)v
あと、花を絡めた写真も良いですね!
それより背景の使い方がお上手でビックリです。
流石っすよ、ほんと。
by 蝦蛄代表 (2015-06-02 21:32) 

ゆき

ウィンターコスモスさん、こんばんは

ムラサキシジミ、アカシジミ、ウラギンシジミ、、などなど魅力的なシジミチョウを、ほとんど撮っておられるのですねぇ。私は去年より、マイフィールド内でのミドリシジミポイントを知り、なんとか撮り始めましたので、これからなのですが。
ちなみに、ミドリシジミがいる場所なら、他のシジミチョウも生息しているものでしょうか??

by ゆき (2015-06-02 22:30) 

白竜雲(はく りゅう うん)

おはようございます!
起床してから1時間、 いろいろ検討しましたが・・・なかなか厄介です^^;;

ツバメシジミは、後翅に『赤斑』と『尾状突起』があるのが特長で、後翅に少し見える黒点の位置も・・・まずまずツバメシジミと云って良いものですが・・・このチョウの変な所は、前翅にも ウッスラと赤斑があるような感じなのです。

前翅と後翅の両側に赤斑があるのは、「ヒメシジミ」・「ミヤマシジミ」などですが・・・それらのチョウとは黒点の位置が違うようです。

このシジミチョウを、別の角度から撮った画像などはありませんか?
ウィンターコスモスさまのBlog形式は 非常に特殊なので、2009.8.13の画像を見たいと思っても カレンダーも掲載されていないので 当方は開けません^^;;

by 白竜雲(はく りゅう うん) (2015-06-03 09:58) 

euridice

蝦蛄さん、ありがとうございます。
水滴は前夜の雨か朝露か?ですけど、
前夜の雨の名残でしょう。

蝶々も出会うのも撮るのも
難しいですね〜

by euridice (2015-06-03 10:30) 

euridice

ゆきさん、こんにちは。

かつてはけっこう近くが撮れるレンズを使っていたからか
チョウや虫をよく撮ってます。昨年当たりからちょっと
距離が出るレンズにかえたら、近くがとっても
難しくなりました。
でも、うちの市の公園では、
チョウやガを見かけることが減ったような気もします。
鳥も減っちゃったんですけど。

ミドリシジミとも知らずにミドリシジミを撮ったころは
探したわけではないのにいろいろ出会えたように思います。
ウラギンシジミを見たころやっと個々の名前を知りたいと
思い始めました。でも、ほったらかしも多くて〜〜


by euridice (2015-06-03 10:37) 

euridice

白竜雲さん、ご面倒おかけしてごめんなさい!

>このシジミチョウ
さがしたのですけど、残念なことに
これ一枚しか撮れなかったみたいです。
白竜雲さんのブログで見て、思い出した次第です。
この後も出会ってないんですね〜〜残念!

ブログの書き方も適当で、わかりにくくて済みません。
今まで自分のメモがわりだけで、全く交流なしでした。
皆さんがいらしてくださるようになって
いろいろ思い出したり、新しいことを知ったり
やはり楽しいですね。ありがとうございます!!



by euridice (2015-06-03 10:42) 

euridice

ゆきさんに追伸
>ミドリシジミがいる場所なら、他のシジミチョウも生息しているものでしょうか??

いると思います。かつて撮ったシジミチョウで
市の公園で見てないのはないですから〜〜

by euridice (2015-06-03 11:12) 

とりこ

こんにちわ
凄いですね いろいろなシジミチョウ
未だ見たことも無いチョウがズラリ
それも良く整理されてますネ

私は初めてゼフィルスと呼ばれる「ミドリシジミ」を見て感動しました

by とりこ (2015-06-03 18:04) 

ゆき

ウィンターコスモスさん、今晩は。

ミドリシジミがいる場所なら、
他のシジミチョウも見られるチャンスがあると分かり
嬉しく思いました。
他の蝶にも、是非、出会いたいです(^.^)


by ゆき (2015-06-03 21:20) 

試し鳥

ウィンターコスモス様、こんばんは!

 シジミチョウのオンパレードではないですか、日本には25種類の
シジミチョウがいますが、私が一番好きなのがコツバメで春先の
僅かな期間しか見れないので、今年は忙しかったので逢う事が
出来ず残念に思ってます。 色は地味な焦げ茶色をして毛深い
ですが可愛いです。 お写真はツバメシジミに間違いないです
オス・メスで翅の表色が違うのですが尾状突起がシッカリと
見れますね。

by 試し鳥 (2015-06-03 22:10) 

euridice

とりこさん、こんばんは。
偶然そこにいたから撮って、
後で名前を調べて、まとめました。

このチョウを見たいと思って見るのは
難しいですね〜〜

はじめての蝶々に出会うとうれしいです!
by euridice (2015-06-03 23:22) 

euridice

ゆきさん、こんばんは

秋ヶ瀬にはいろんなチョウが隠れていそうですね。
鳥もチョウも出会いですよね〜〜
いい出会いがあるとうれしいですね!
by euridice (2015-06-03 23:25) 

euridice

試し鳥さん、こんばんは

偶然撮れたのが今までにこれだけです。
ツバメシジミは今の今まで「シジミチョウ」のままでした。
そんなのがまだあるかもしれませんけど
コツバメは多分見たことがないです。
いつか出会えるとうれしいです〜〜


by euridice (2015-06-03 23:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。