SSブログ

キバシリ [鳥]

2015.4.26 

26日のハイライトはキバシリ。昨年宿の近所で一度だけ、全く予想せず偶然に目にした地味な鳥。蝦蛄さんのお話を読んでいなかったら、まさかキバシリに会えるとは予想もしなかったでしょう。木の幹を餌をくわえてかけあがると、いきなり飛んで下に降りて、また別の幹を上ります。非常に目まぐるしい。けっこう遠くてよく見えなかったのですが、巣立ち直後らしいヒナが3羽、幹にへばりついていて、親鳥が何度も餌を与えに来ていました。成鳥も保護色がきつくて、幹にしがみつく姿はまるでセミ。ヒナは木の皮にしか見えません。一緒に見ていた方が見つけて教えてくださったのですが、さんざん説明してもらってやっとわかりました。親鳥は餌を与えに、目にも留まらぬ速さでやってきて、あっという間に飛び去ります。見えますか?
kibasiri26april155.jpg kibasiri26april156.jpg
大概は獲物の虫をくわえていました。蛾をくわえていますね。右:トリミング
kibasiri26april153.jpg kibasiri26april154.jpg

2015.4.27 また県民の森。きょうもキバシリが同じ場所で飛び回っていました。幹を駆け上り、飛び降り、別の木に飛び移り、また駆け上りの繰り返し。目まぐるしいことこの上なし。
kibasiri27april151.jpg kibasiri27april152.jpg
昨日幹にしがみついていた幼鳥じゃないかと思われるのも飛んでいました。車道のそばに着地しそうになって慌てて方向転換したりしていました。まだ上手に飛べないようで可愛かったです。トリミング。
kibasiri27april154.jpg kibasiri27april156.jpg

2015.4.26:
コガラはたくさんいて、盛んに大きな声でさえずっていました。でも、新緑の中を激しく動き回って、写真を撮るのは大変。ヒガラも同様で、ぼけぼけ写真ばかりでした- -; なんとか決まった?一枚。いきなり飛んできて近くにとまったけど、奇麗な青い羽を見せてくれないまま飛び去ったカケス
kogera26april151.jpg kakes26april15.jpg
春らしい雰囲気の中のコゲラ
kogera26april.jpg

桜やコブシが美しかった。
sakura26april15.jpg kobusi26april15.jpg
※ ※ ※

2014.5.2 
宿周辺の道を散歩していたら、ゴジュウカラが道で食事中だったりしたので
道端の別荘の庭にいたのですが、ゴジュウカラかと思いました。
その庭には大木が並んでいてかなり暗かったのですけど
どうも様子が違います。調べた結果、キバシリのようです。
初遭遇です。全くの想定外でした。
薄暗い上に非常に素早く動き回るのでなかなか写真は撮れませんでした。
なんとかわかるように撮れた写真です。
kibasiri.jpg kibasiri2.jpg
キバシリの記事:
2023.11.30 県民の森
2023.10.19 戸隠
2023.4.14 柳沢峠
2021.11.18 県民の森 一瞬のキバシリ
2021.10.22 戸隠
2021.5.12 柳沢峠
2021.4.19 柳沢峠
2021.4.7 戦場ヶ原
2020.10.13 戸隠
2020.5.24 柳沢峠
2020.3.24 県民の森
2020.3.5 県民の森
2019.10.31 戸隠
2018.8.23 県民の森
2018.5.11 柳沢峠 動画だけ
2018.5.11 柳沢峠
2018.4.23 県民の森
2018. 4.19 戦場ヶ原
2018.4.12 戦場ヶ原
2017.10.27 戸隠
2017.10.24 戸隠
2016.10.31
nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 8

ななこ

おはようございます。

キバシリ
見えます、見えます。
ヒナたち まるで大樹に止まるニイニイゼミを遠くから見るようなもので、私なんかでしたら「ほら あそこ!」と教えられても分からないでしょうね。
飛び去る親鳥の姿も首から上がどういうことになってるのか???

バードウォッチングは師匠さんがいないと入門は難しそうですね。

蝶も目が慣れてきますと、知ってるものくらいは確認出来ますが、樹上を飛ぶシジミチョウの仲間などは、全く目にも止まりません。

by ななこ (2015-04-30 10:54) 

ゆき

ウィンターコスモスさん、こんにちは

キバシリを撮れただけでも凄いと思うのに、子育ての様子まで!! ほんとに貴重なシーンを撮影されましたねぇ。
いつかは観てみたい鳥なのですが、成鳥はセミみたいな姿、木の皮みたいな雛の姿、読んでいて、なるほど、と思いつつ、見つける事がまずかなり難しそう~。

by ゆき (2015-04-30 12:08) 

試し鳥

ウインターコスモス様、こんばんは!

 良いシーンが撮れましたね、やはり鳥さんに対する愛着が
そうさせたのではと思います。

 キバシリは一時もジーットしてないので中々ピン合わせが
難し鳥さんですが、シッカリと合ってて素敵な絵になって
ますね。お見事。
by 試し鳥 (2015-04-30 20:50) 

euridice

ななこさん、こんばんは。

鳥も虫も植物も見ようとしないと見えないんですよね。
出会った方々に鳥の名前をはじめ教えてもらっています。

キバシリのヒナも
とても親切に教えてくださる方がいらっしゃったので
発見できました。自分だけでは余程の幸運がなければ
見つからなかったと思います。


by euridice (2015-04-30 22:09) 

euridice

ゆきさん、こんばんは。

何に出会うかは偶然のタイミングですよね。
人との出会いも同じですね。

ゆきさんもよく書いていらっしゃいますけど
いろいろ教えてくださる方に出会えると
自然と出会うチャンスが増しますね。

今はインターネットでの出会いも加わりましたね。





by euridice (2015-04-30 22:15) 

euridice

試し鳥さん、こんばんは。

お天気がよくても、林や森の中はけっこう暗いし
相手の動きは激しいし、ピントを合わせるのは
ほんとに難しいですね。実際、もう適当です。
運がよければ、何枚か合うだろうぐらいです。

>シッカリと合ってて素敵な絵に
ありがとうございます。
うれしいです。

by euridice (2015-04-30 22:19) 

蝦蛄代表

ウィンターコスモスさん、こんにちは~!

いやぁ~、素晴らしいです!これは、なかなか撮れませんよ!
キバシリもさることながら雛まで写されて。
キバシリの雛を写すされている人って少ないんじゃ
ないでしょうか。自分は初めて見ました。
ん~、見れば見るほど感激します。

お見事!という他ありません(^^)v
やっぱ、さすがですね~!!
by 蝦蛄代表 (2015-05-01 00:34) 

euridice

蝦蛄さん、こんにちは。

>キバシリの雛
教えてくださった方のお陰です。
私ももちろん初めてです。
教えてもらっても木の皮がちょっと厚いぐらいにしか
見えませんでした。

良い「カメラさん」に出会うのが
一番の幸運かもしれませんね!

そして、ネットの出会いもです。
キバシリ&ヒナに出会えたのも、
蝦蛄さんの記事のお陰です!
感謝、感謝です!


by euridice (2015-05-01 13:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。