SSブログ

蛾いろいろ [虫]

目にとまったので撮った蛾です。名前、合っているかどうか? それに蛾の名前はすぐ忘れてしまうので、まとめて載せておくことにしました。
* * *

いろいろな蛾;2016年6月上旬p森 
○○ホソバ
2016.6.10 キマエクロホソバ? 伊香保
hosoba.jpg

ヨツボシホソバ?2016.6.4 p森2015.7.23 発地
○○コケガ
2016.6.4 p森
アゲハモドキ
2016.5.21 初見 公園
agehamodoki.jpg

マドガ
2016.5.20 初見 K湖近く 派手な蛾
madoga.jpg

シロオビメイガ
2015.10.5 道志
15105meiga.jpg

2015.9.18奥富
2014.11.5 近所の家庭菜園
14115ga.jpg


2015.9.24 椚平 飛びながら吸蜜 +動画
2015.9.18 奥富 ホソオビアシブトクチバ??
2015.9.11 富士山 ギンスジエダシャク?溶岩の色にそっくり
オオキノメイガ? 2015.8.25
2015.8.6 清里 
2015.7.23 旧軽井沢 格子縞の蛾
よく見る「いかにも蛾」
2016.5.20 K湖近く
カノコガ
2015.6.16 浅羽
2015.6.15 嵐山
2015.6.5@嵐山

2015.6.8 中間平:キシタエダシャク? キガシラオオナミシャク? ヒョウモンエダシャク
2016.5.22 公園 キエダシャク
2015.5.22 嵐山 キエダシャク
2014.11.14 階段の手すり
141114ga.jpg


2014.9.28 野鳥の森 大きくひらひら飛ぶのでアゲハかと思いましたが〜
14928ga.jpg 14928ga2.jpg

ツマキシロナミシャク 軽井沢で何回か見かけました。黒と黄色が鮮やかで、あれ?!と思いますが、写真はなかなか撮れませんでした。黒と黄色が鮮やかで、何度も、あれ?!と思って、撮れなかったのは、もしかしたら、白竜雲さんのところで見たナミガタシロナミシャクだったかもしれません..... 
2014.6.29 沢のほとりの石ころの上で目立ってました。
146293.jpg nk_ga3.jpg
2012.7.6
ga1276_21.jpg ga1276_22.jpg
* * *
キンモンガ チョウかと思ったんですけど、ガなんですね。
2015.9.18 奥富河原
2015.6.8 中間平
2013.6.14/15 軽井沢野鳥の森、雲場池
kinmon136141.jpg
136152.jpg 136153.jpg
2012.7.6 
ga1276_3.jpg
* * *
イカリモンガ(碇紋蛾) 軽井沢
2012.9.16 
129162.jpg 129163.jpg
129164.jpg

2012.8.13 
ikarimg.jpg
2012.7.6 
ga1276_1.jpg ga1276_2.jpg
* * *
このド派手な毛虫は、イラガの幼虫らしい。成虫は無害だけど、幼虫には毒があるそうです。@市の公園 2013年
kemusi.jpg kemusi2.jpg
* * *
ヒメマダラエダシャク? ユウマダラエダシャク? 軽井沢
2016.5.26 野鳥の森
2013.6.14 
madaraedashaku13614.jpg
2012.8.17
136146.jpg 136147.jpg
136145.jpg

似ているけど違うみたい??
128171.jpg 128172.jpg
128173.jpg 128178.jpg
128179.jpg
* * *
ヒロオビトンボエダシャク 
けっこうよく見ます。ついチョウだと思って撮っちゃうんですよね。
2015.6.15 嵐山
2015.6.8 中間平
2012.6.30 
ga12630.jpg
* * *
トラガ 2013.6.15 軽井沢
136155.jpg 136156.jpg
136157.jpg 136159.jpg
1361510.jpg 1361511.jpg
* * *
トモエガ 2009.8.13 市の公園
98132.jpg
* * *
白い蛾
2015.6.29 白い蛾
2008.9.15 ぴたっと張り付いて動かない蛾

2008.8.31 葉っぱに張り付くように止まっている白いガ。
※ ※ ※
関連記事:
ホタルガ
ホウジャク
オオスカシバ
ビロードハマキ


nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 8

白竜雲(はく りゅう うん)

おはようございます!
蛾の大家の様に よく名前を御存知ですね!
驚きました!@@

トップの蛾は、正に私が撮ったのに似ていますが、黒線の描き方が 少し大胆過ぎるかな?・・・と云った感じですね!♪(^^)

by 白竜雲(はく りゅう うん) (2015-06-04 11:13) 

euridice

白竜雲さん、こんにちは。

名前、ネット検索、それでもわからない時は
オリンパスのサイトで教えてもらったりです。
「ガ」でいいや〜と当分放置も多いです。
「チョウ」かな〜なんて思ったのは
さっさと調べますけど。

「ガ」の名前は親しめないものが多いですね。
専門家向けって感じです。


by euridice (2015-06-04 12:14) 

ゆき

ウィンターコスモスさん、こんばんは

家の周りにいるのは、いかにも蛾!という暗い色柄ですけど、高原にいる蛾は、お洒落なデザインで色彩も美しく、撮影意欲をそそられますねぇ。
蛾に惹かれるとおっしゃるカメラマンさんに出会った事がありましたが、かなり納得できます。
最後に登場したトモエガ!!ダイナミックですねぇ。インパクト強烈です。巴のように見える模様が名前の由来でしょうかねぇ?鴨でも、トモエガモっていますよね。同じくダイナミックなデザインと色ですよね。

ところで、今日、
仕事帰りのお昼頃、P森にちょい寄りしました。
なんと、初見のアカシジミに出会いました(^^)/
ウィンターコスモスさんがおっしゃいましたように、周りには、ちらほらとミドリシジミがいまして、まったく同じポイント。ミドリシジミは、時間的な事もあって、
待てども、翔は開いてくれませんでしたけど。
ともかく、アカシジミ遭遇は嬉しかったです。

by ゆき (2015-06-04 19:37) 

euridice

ゆきさん、こんばんは

あんまりにも地味な蛾はやっぱりつまらないですけど、
蛾もいろいろ面白いのがいますね。
チョウよりガのほうが数もずっと多いのだとか。

>初見のアカシジミ
よかったですね!
今朝、行きました。フクロウは巣立ちヒナも親も奥にいて
残念でしたけど、チョウ、いろいろ見られました。

さすがにミドリシジミはいっぱいいました。
こんなにいっぱいいるのは初めてです。
もうミドリシジミだらけって感じでした。
羽をひらいた時、光が良いと
本当に幻想的なほど美しかったです。
感動ですよね〜〜

アカシジミは見ませんでしたけど、
ミズイロオナガシジミ、ウラナミアカシジミ、
ウラギンシジミ、ベニシジミ、ゴマダラチョウ、
キタテハ、ジャノメチョウの仲間を見ました。

やっぱりいろいろいますね。
1)フクロウのところから右へ行って森に入った道、
2)右がキャンプ場?の舗装道路の左側、森の縁、
3)左に曲がった遊歩道沿いの森の縁など
ミドリシジミはあちこちに
(フクロウのところの車道側の林の中にも)
他のシジミチョウは2)で見ました。
けっこうゆっくりとまっていました。

チョウジソウはそろそろ終わりみたいですけど
3)の右の草原の中、まだ咲いていました。






by euridice (2015-06-04 19:53) 

試し鳥

ウィンターコスモス様、こんばんは!

 蛾は良く見ると綺麗な模様をしてるのがいますね!
其処に眼を付けられたウィンターコスモス様の視線は
とても素晴らしいです。 と云いながらも私は蛾を撮った
事が無いので勉強になりました。 散歩する時に
鳥・蝶さんばかりではなく蛾にも注意して見ようと思います。
by 試し鳥 (2015-06-04 21:13) 

euridice

試し鳥さん、こんにちは!

チョウとガの区別って不明確らしいですね。
なんとなく気持ち悪いのがガって感じですけど〜
けっこうすっきりと奇麗なのでチョウかなぁ〜と思っても
たいていガなんですよね。


by euridice (2015-06-05 14:01) 

とりこ

随分いろいろな「ガ」を集められましたね
2013年に撮られたのが、今回私が会ったのと同じ様です

紹介ありがとうございます
by とりこ (2016-05-13 15:47) 

euridice

とりこさん、コメントありがとうございます。
蛾の「同定」は難しすぎて無理、無理って感じです〜

なんで蝶じゃないの?と思うようなのもいますけど
やっぱりなんとなく「蛾」だなぁ〜ですね^=^;
by euridice (2016-05-13 17:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。