SSブログ

蝶の里→妻沼聖天山 [虫]

2015.6.22 熊谷市に県内唯一?の国宝建造物があるというので、出かけました。通り道なので蝶の里に寄り道。オオムラサキ、ひとつネットを外して待機中でした。オオムラサキには出会えませんでしたけど、園内散歩は楽しかった。
ムラサキシジミ 原っぱの遠くにいても葉っぱの上で開いているとよく目立ちます。
右がトリミング
15622cho_ms1.jpg 15622cho_ms2.jpg
15622cho_ms3.jpg 15622cho_ms4.jpg
15622cho_ms5.jpg
ヒメジョオン(ハルジオン?)がまだまだ満開で原っぱは真っ白。
スジグロシロチョウ
15622cho1.jpg
ベニシジミ おなじみですけど、見るとつい撮ってしまいます。
15622sijimi1.jpg

ツバメシジミもすっかりおなじみです。何度見ても可愛いです。
15622sijimi2.jpg 15622sijimi3.jpg
15622sijimi4.jpg 15622sijimi13.jpg
このツバメシジミは2カ所も翅をちぎられていました。
15622sijimi9.jpg
ツバメシジミ@ハギの花
15622sijimi6.jpg 15622sijimi7.jpg
ヤマトシジミ
15622sijimi8.jpg
ルリシジミ@ハギ
15622sijimi5.jpg 15622sijimi10.jpg 15622sijimi11.jpg
ジャコウアゲハの幼虫の食草、ウマノスズクサ         ☆花壇の百日草
15622hana1.jpg 15622hana2.jpg
草むらのホタルブクロはまだ咲いていました。
15622hana3.jpg

暗い林の中、大きめのチョウが飛んできて樹上の葉っぱに止まりました。もしかしたら、オオムラサキかと期待したのですが、違いました。でも、見たことのないチョウみたいです。メスグロヒョウモン♀らしいです。初見です^^!
15622cho11.jpg 15622cho12.jpg
15622cho3.jpg 15622cho4.jpg

☆アジサイの花の上に見たことのないカミキリムシの仲間らしき虫がいました。
ヨツスジハナカミキリだそうです。
22june15kamikiri1.jpg 22june15kamikiri2.jpg
☆アジサイの花には色々のハナムグリがたかっていました。
15622musi1.jpg
15622musi2.jpg 15622musi3.jpg

妻沼聖天山:日光東照宮陽明門みたいな派手な色彩の彫刻が見事です。図柄もとても興味深いです。写真撮影はOKです。
左:カワセミですね          右:蝶々でしょう。種類は?
15622seidenzan1.jpg 15622seidenzan2.jpg




nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 6

とりこ

こんにちは
ムラサキシジミの翅がとてもきれい
私が撮ったのは、白っぽくなってしまいました
これも、光の加減でしょうね

チョウにたくさん出会えて素晴らしいですね
妻沼や熊谷ってあまり知りません
自然探索にも良さそうですね

by とりこ (2015-06-26 17:33) 

euridice

とりこさん、こんにちは
ムラサキシジミがとても遠くから見えるのには
驚きました。
見え方も写り方も光の状態が一番問題みたいですね。

妻沼聖天山はほんとに古くて大きいお寺で
ケヤキの大木などありますけど
街中というか住宅街です。

熊谷市だったら荒川流域に大麻生公園というのがあります。
駐車場へ入るのがけっこう面倒というか
間違えやすいです。



by euridice (2015-06-26 18:28) 

ゆき

ウィンターコスモスさん、今晩は

ムラサキシジミは、いまだに見たことも撮影チャンスもありません。達人がA公園内で撮っているので、いるのでしょうが縁がなく、出会えませんです。
ウマノスズクサも、面白い花の形をしていますねぇ。食虫植物っぽい感じです。これも撮ってみたい形です。
今日は、雨になる寸前でしたが、鶏がいる公園に行って、ヨウシュヤマゴボウを撮ってきました。
チョウトンボも、チラッと視界をかすめました。でも、雨が降りだし、姿も消えてしまい、次回持越しです。
この緑のマダラっぽい虫はハナムグリというのですか!
秋ヶ瀬内で、撮ったのですが、ボケててイマイチでした。

坂戸に台湾のお寺・聖天宮がありまして、一度見学に行った事があるんですよ。かなり派手な色彩のお寺です。

by ゆき (2015-06-26 19:51) 

euridice

ゆきさん、こんばんは
お天気がよくないですよね〜

ウマノスズクサ、なんだか笑っているみたいで
おもしろいですよね。毒があるそうです。

ヨウシュヤマゴボウも何故か絵になる草だと思います。

ムラサキシジミ、鶏公園の川沿いでも見ました。
開いたところが写せなくて残念でした。
開かないと地味なので気がつきにくいかもしれませんが
一度見てしまうとよく見えるようになるみたいです。

チョウトンボはこれからたくさん飛ぶよ〜と
先日のトンボ観察の方がおっしゃってました。
楽しみですね!

>ハナムグリ
種類はいろいろらしいですが、全部ハナムグリでいいかなぁ〜というところです。

>坂戸に台湾のお寺・聖天宮
似たような名前ですね。熊谷市のはたしか
浄土真宗のお寺だったと思います。




by euridice (2015-06-26 20:34) 

試し鳥

ウィンターコスモス様、こんばんは!

 此方では、蝶類は見掛ける事が殆ど無いので
お写真拝見してて羨ましく思ってました。 それに
種類の多さに驚いています。 
低温と長雨のせいかなと考えています。

 紫陽花の上に乗ってる昆虫は、とても絵に
なりますね。

早く梅雨が明けないかと思う今日此の頃です。

 
by 試し鳥 (2015-06-26 22:39) 

euridice

試し鳥さん、こんばんは

西の方は雨が多くて大変そうですね。
こちらは曇り空が多くて
青空が広がる日はほとんどないですけど
雨はそれほどでもありません。

梅雨明けが待ち遠しいですが、
あんまり暑くなるのは嫌ですね。

by euridice (2015-06-26 23:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。