SSブログ

大ダイサギ [鳥]

2016.2.17 昨年、いきなりトラフズクを見に行ったのが最初でした。今年も公園のお知り合いからいただいた鳥情報に含まれていて、行く気になりました。高速がつながってとても行きやすくなりました。埼玉、群馬、栃木、茨城の4県にまたがっているそうです。
kikyu.jpg
富士山                   赤城山
huji.jpg akagi.jpg
男体山
nantai.jpg
筑波山
tukuba2.jpg tukuba1.jpg
遊水池には水がほとんどなくて干潟状態でした。殺菌のため水を抜いている時期だということでした。カルガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、コガモの群れがいました。カワウが少し、ミコアイサ、カンムリカイツブリも1羽ですけど、遠くに見えました。後はサギが多かったです。遠くに見えたのはアオサギの群れでした。
aosagi.jpg
今までダイサギは一種と思ってましたけど、チュウダイサギ(この時期は脚が黒い)と、これより大きくて今の時期、脚が白い大ダイサギがあるのだそうです。チュウダイサギは夏鳥(一部留鳥)、大ダイサギは冬鳥なんだそうです。ここでは大ダイサギがほとんどとのことですけど、脚が〜と言ってもいる場所は遠いし、光の具合か、泥で汚れているのか、脚の色も微妙でわかりにくいですね〜
sagi.jpg daisagi2.jpg
過去記事:白いサギ
タゲリの群れが飛んで、干潟におりました。
tager.jpg
tageri2.jpg tageri3.jpg
tageri4.jpg
トビ
tobi.jpg tobi3.jpg
チュウヒ 初見です~
chuhi.jpg
chuhi2.jpg chuhi3.jpg
3月19日にはヨシ焼きが行われるそうです。山手線内のおよそ半分の広さが燃える様子は壮観で、見物人が大勢やってくるのだそうです〜
続きます〜


nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 8

白竜雲 (はく りゅう うん)

こんばんは!
えっ!チュウダイサギ と、大ダイサギが 居るのですか!
チュウサギは聞いたことがありますが・・・ダイサギに二種類とは!・・・初耳です!@@
by 白竜雲 (はく りゅう うん) (2016-02-20 00:54) 

euridice

白竜雲さん、おはようございます。
私も初耳でした〜

詳しい方がうろうろ?してらして
色々教えてくださるんですよ〜

アオサギより大きいのが多いみたいでした。

帰って図鑑みてみたら、項目はダイサギだけですけど、ダイサギ2種類(亜種チュウダイサギ、亜種ダイサギ=大ダイサギ)の説明がありました。

by euridice (2016-02-20 07:34) 

試し鳥

ウィンターコスモス様、こんにちは!

 ダイサギ亜種は知りませんでした、いやぁ~色々と勉強になる
事が多くて嬉しいです。
 渡良瀬遊水池は他の方のブログ拝見してても、色んなとりさん
情報が良く載ってるので楽しい場所の様です。

 道中で撮影されたお写真も素敵ですね、やはり富士山が
写っていると気になって仕方が有りません。
 

by 試し鳥 (2016-02-20 13:24) 

とりこ

こんにちは
さすが渡良瀬遊水地は、いろんな鳥さんの宝庫
湖水の水を抜いたりすると、来る鳥も変化するのね・・ 
サギの種類もいろいろで目を見張ります

この日は大収穫の日でしたね
渡良瀬遊水地から、鹿沼方面まで移動して鳥さんの追っかけ
収穫も素晴らしいです
野焼きも見たいけど、その後も面白そうですね

by とりこ (2016-02-20 14:43) 

蝦蛄代表

ウィンターコスモスさん、こんばんは~。

渡良瀬遊水地って高速が繋がったんですか?
ちょっと調べてみますー。
自分、猛禽も詳しくないのですが、カッコいいですよね~。
チュウヒもかなりイケてますよぉ。
確かそこはハイイロチュウヒッて言う猛禽も飛ぶので有名な
所ですよね?
自分も昨年、コミミ狙いで行ったのですが、見事に
振られましたー(笑)
by 蝦蛄代表 (2016-02-20 23:15) 

euridice

試し鳥さん、こんばんは
景色は遊水池からです〜
この辺でもまだ関東平野の広さを感じますね〜
はじめて関東平野を見たときはほんとにびっくりしました。
用事があって浅草から桐生へ電車で行ったときです〜


by euridice (2016-02-20 23:24) 

euridice

とりこさん、こんばんは
水鳥はやはり遠いのが難点ですね〜
せっかくいろいろいてもよく見えません

とにかく広くて気持ちいいですね
道は歩きやすいですし〜
by euridice (2016-02-20 23:26) 

euridice

蝦蛄さん、こんばんは
関越、圏央道、東北道を経て館林インターです。
そこからけっこう近いですよ〜

ハイイロチュウヒやケアシノスリ
コミミズクも見られるそうですが、
午後がいいそうです。
でも、確か冬場は4時に入口が閉まってしまうので
忙しいみたいですね〜
朝は歩行者用通路は夜明けごろには開けてあるみたいです。

コミミズクでいらしたんですね〜
出会えませんでしたか〜今年も来ているそうですけど
午後じゃないとね〜なんて地元の方が言ってました
コミミズクも見られるそうですが、
午後がいいそうです。
でも、確か冬場は4時に入口が閉まってしまうので
忙しいみたいですね〜
朝は歩行者用通路は夜明けごろには開けてあるみたいです。

コミミズクでいらしたんですね〜
出会えませんでしたか〜今年も来ているそうですけど
午後じゃないとね〜なんて地元の方が言ってました。
by euridice (2016-02-21 08:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。