SSブログ

ノジコ登場! [軽井沢]

2016.5.26 お天気は晴れ〜某「先生」が言った通り、昨日よりは、さえずりが少ない。ハルゼミ(多分?)の声が相当にぎやかで、鳥の声が聞こえにくい。ハルゼミは今年初聞き。
林道でキビタキ。何度出会ってもうれしいです^ー^)
kibi.jpg kibi3.jpg
奥まった葉陰で羽繕いやらストレッチやら
kibi11.jpg kibi12.jpg
kibi13.jpg kibi14.jpg
渓流沿いの道端に一番たくさんあってめだっていた小さい白い花。クルマムグラ(車葎)??
kuruma3.jpg
kuruma.jpg kuruma2.jpg
渓流をのぞきこむと、水際にクワガタソウ(鍬形草)の群生
kuwagataso.jpg
草地、コミスジ、サトキマダラヒカゲ? 期待したホシミスジは見つかりませんでした。
komisuji.jpg kimadara.jpg
晴れてはいても、浅間山はかなり霞んで雲の中
asama.jpg
近くでコンコンしてたコゲラ。目だっていた蛾はやっぱりこれ。ユウマダラエダシャク???イカリモンガは撮り損ねました。
kogera.jpg ga.jpg
ルリソウ(瑠璃草)がたくさん咲いていたので眺めていたら、
ruri2.jpg
高い樹上からさえずりが降ってきました。逆光の中に黄色っぽい鳥がいました。ノジコのようでした。5分以上も大声でさえずっていました〜
nojiko.jpg
nojiko2.jpg nojiko3.jpg
水場は暗くてぶれぶれキビ子とヒガラ〜ほかにやって来たのはシジュウカラ
kibi_f.jpg higara.jpg
早々にあきらめて、明るいうちに帰ることにしました。
@軽井沢おしまい〜5月も終わりですね〜


nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 10

ゆき

アヤメの表紙、美しい色でとっても素敵です♪

前頁から拝見させて頂きましたが、
やはり高原の鳥影は多く、バーダーには嬉しいポイントですね。
薄暗い森内で、キビタキのあの鮮やかな黄色が目にとまると、気持ちが躍りますね。前頁から拝見させていただきましたが、今回はノジコも撮れて収穫も多く、近年軽井沢は鳥が減ったと小耳に挟みましたけれど、良いポイントなのは間違いなしです。私が行った時期はルリソウは咲いていなかったような気がします。
美しい色と可愛い花びらですね。
次回のチャンスに期待したいです。
それから、
セリバヒエンソウの名前を教えてくださいまして
有難うございました。
by ゆき (2016-05-30 21:01) 

蝦蛄代表

ウィンターコスモスさん、こんばんは~。

2枚めのキビタキ目にバシッてピントが合って良いです!
それと、草花は良く分かりませんが「クルマムグラ」と言う
花でしょうか、とても可憐で美しいです(^^)v

コゲラもすごいですね、近かったのですか?
羽の細かさまで見えますー。
それと、おぉ~、「ノジコ」じゃないですか!
知らなかったら「アオジ」かな?って思っていたと思います(笑)
特に1枚めのノジコが良い感じでナイスです(^^)v
by 蝦蛄代表 (2016-05-30 21:27) 

とりこ

ノジコに会われましたか  良かったですね
アオジにしては少し緑色っぽい 少し小さめのような印象ですね
眼のアイリングが可愛いです

クワガタソウの群生も良いですね
軽井沢は2週前とすっかり様子が変わってて咲いてる花も全く別物でした
ちゃんと撮れなかったのが残念です
目立ってた「ガ」何でしょうね  私も2度会って気になってます

by とりこ (2016-05-30 21:51) 

euridice

ゆきさん、こんばんは
花もタイミングが合わないと見られませんから
けっこう難しいですね〜

ルリソウも4月末に行ったときは気がつきませんでした。

セリバヒエンソウ、智光山にたくさんあるのです。
でも、今はもう花が小さくてあんまり美しくないです。
by euridice (2016-05-30 22:35) 

euridice

蝦蛄さん、こんばんは

>2枚めのキビタキ
ありがとうございます。
目が綺麗に撮れるとうれしいです。
なかなか撮れないです〜

ノジコは光の具合もよくなくて
真上にいて、全然よく撮れなくて残念でした〜


コゲラは近いのはよかったけど
近すぎたし、いつも枝や幹や葉に一部隠れて
これも残念でした〜

by euridice (2016-05-30 22:39) 

euridice

とりこさん、こんばんは
ノジコが見られてさえずりが聞けてうれしかったです。
写真はよく撮れませんでしたけど〜

この蛾、ユウマダラエダシャクかな?です。
とても似たのにヒメマダラエダシャクというのがあるそうです。区別、検索結果を眺めても自信がないです。

花の盛りも短くて、同じ物、なかなか出会えませんね〜
元気な花が年ごとに違うような気もしますし。

by euridice (2016-05-30 22:43) 

白竜雲 (はく りゅう うん)

こんばんは!
軽井沢・・・天気が多少悪かったようですが・・・堪能されましたね!
ハルゼミ・・・もう出ていますか!
一度撮ってみたいものです!♪(^^)




by 白竜雲 (はく りゅう うん) (2016-05-31 00:25) 

euridice

白竜雲さん、おはようございます!

>ハルゼミ
曇りの初日には全然聞こえなかった声が
晴れた翌日には渓流の音以上ににぎやかでした。
姿は一度しか見たことないです。

ピッキオのブログをチェックしたら
26日の記事に
『エゾハルゼミの合唱が森に響いていました。』とありました。

http://nwpicchio.blog38.fc2.com/blog-date-20160526.html




by euridice (2016-05-31 08:02) 

もば爺

 蝶も地域によって発生する順番が違うのでしょうか??
私の住んでいる場所では、今はホシミスジが盛り??コミスジは確か6月中旬以降にならないと余り目にした事が無い様な??
by もば爺 (2016-05-31 10:43) 

euridice

もば爺さん、こんにちは

そうですか。
こちらではホシミスジはとても珍しいと思います。
コミスジはどこにでもいるって感じでしょうか。
by euridice (2016-05-31 14:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。