SSブログ

アサギマダラ三昧 [虫]

またまた軽井沢は後にして:
2015.10.2 きのうここ、赤城自然園のアサギマダラのことを知りました。調べたところ5日からメンテナンスのため休園だとか。とりあえず急ぎ行ってみました。ピークは2週間ほど前だったそうですが、きょうもびっくりするほどたくさんいました。やっぱりアザミが一番の好みみたいでした。ヒョウモンチョウはアサギマダラ以上に乱舞状態でした。関越、赤城ICでおりてすぐ(およそ10分)午前9時開園、午後15時半まで入場可です。
とても近くで見ることができます。近づいてもおどかさなければ逃げないみたいです。
園内にはフジバカマがたくさん植えられています。アザミ、サラシナショウマも。
PA020145.jpg PA020440.jpg
PA020259.jpg PA020575.jpg
PA020271.jpg PA020909.jpg
PA020927.jpg PA020356.jpg

なんだか模様が違うような〜と近づいてみたら、何か書いてありました。標識をつけているということなので、その標識だと思います。午後1時からという話でしたが、きょうもやったのかどうかわかりませんでした。触った感触が他の蝶とはずいぶん違うのだそうです。長距離を飛ぶので非常に丈夫で頑丈な翅なのだとのこと。
PA020983.jpg




関連記事:アサギマダラ
※ ※ ※
図書館で見つけた本:マーキングのことも書いてありました。アサギマダラ 海を渡る蝶の謎 (Nature Discovery Books)
謎の蝶アサギマダラはなぜ海を渡るのか?


nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

とりこ

こんばんは
沢山のアサギマダラに会うためにかなり遠出したんですね
凄い実行力!! すてきな画像満載です

アサギマダラの翅にマーキングしてるんですね
見た事無いけど、こんな個体を見るとあまり良い感じがしません
そんな事言うのは私だけかな~
by とりこ (2015-10-02 23:38) 

euridice

とりこさん、こんばんは

マーキングの話は聞いていたのですけど
どんな標識か知りませんでした。
ちょっと見るとまだら模様があるように見えます。
変わった個体だなぁ〜なんて思ってしまいました。
マジックで書いているのでしょうか。

野鳥の脚輪にしても、見てしまうと
調査のためといっても
ちょっと胸が痛いというか複雑な気持ちですよね〜



by euridice (2015-10-02 23:51) 

白竜雲 (はく りゅう うん)

こんにちは!
鳥は 大きな個体ですから 足環のストレスは まだ我慢出来るかも知れませんが…
アサギマダラの翅にマーキングするのは 私も反対です!
捕まえた時に 翅を破損したり、記号を書き入れる時に傷つけたりすることも多いでしょうから。
その上に、調査が偶然に期待するだけで、組織立った調査が行われていないからです。
by 白竜雲 (はく りゅう うん) (2015-10-06 12:09) 

euridice

白竜雲さん、こんにちは

人間の研究とか調査
生き物にとっては迷惑以外のなにものでもないんでしょうけど何でも知りたいのが人間なんですよねぇ〜

「同定」にしても捕まえて
詳細に観察しないとできないということも
あるようですし〜



by euridice (2015-10-06 13:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。