SSブログ

散歩をはじめた頃 [公園]

雨続きなので、散歩をはじめた頃の写真を眺めました。このころは休日に近所と市の公園のみ。ぼけぼけ写真もそのまま並べて音楽をつけちゃってます〜古いと解像度下がっちゃうみたいで余計いけませんけど、写真は2009年5月。オペラにはまっていまして、これはドヴォルザーク作曲「ルサルカ」マレク・ヤノフスキ指揮、バイエルン放送交響楽団、合唱団 1976年、2005年ネットラジオ放送



nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

ハス開花 [公園]

2016.6.26 沼のハスが咲き始めていました
has2.jpg has4.jpg
カメはいつもたくさんいます〜
kame.jpg
コフキトンボ                シオカラトンボ
kohuki.jpg siokara.jpg
おなじみウチワトンボ→ウチワヤンマでした〜、きょうも一周で12匹数えました。
utiwa.jpg utiwa2.jpg
アカネトンボかな??が沼のそばの田んぼの上をたくさん飛んでいました。このトンボ、沼の縁の葦にとまっていました。アキアカネ??
akane.jpg
巣立ったツバメ兄弟が電線に並んで、餌をもらうのを待ってました。
tubame.jpg tubame2.jpg
tubame3.jpg tubame4.jpg
ハスの花にミツバチ?が来てました〜
hati@has.jpg




nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

花菖蒲と紫陽花の季節 [公園]

2016.6.9 今週末、花菖蒲祭りだそうです。
hanashobu.jpg
モンシロチョウ                スジグロシロチョウ
monsiro.jpg sujikuro.jpg
サナエトンボ?→コオニヤンマ
tonbo.jpg tonbo2.jpg
雑木林の下草、リュウノヒゲが咲き始めてました。
ryunohige.jpg
雑木林の縁、ホタルガが大発生
hotaruga1.jpg hotaruga2.jpg
ヒカゲチョウ、ここでは今季初かも〜   テイカカズラ(定家葛)@雑木林
hikage.jpg teika.jpg
アジサイ園
ajisai.jpg ajisai2.jpg
ブタナの群生が満開の中、公園ネコ
neko.jpg

nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

数十年振り [公園]

2015.10.19 ひょっとして数十年振りこどもたちが小さかった頃は電車でけっこう行ったものです。車で行くのは初めて。うわさのノゴマには振られました〜
富士山が見えました
fuji2.jpg
ちょっと近くに来たカンムリカイツブリ 群れでいたようですけど、遠かったです
k_kaituburi.jpg k_kaituburi2.jpg
遠くのオオバンの群れ、一緒にいるのはカンムリカイツブリ?
oban.jpg
満開のセイタカアワダチソウに蝶々がたくさん飛んでいました。
テングチョウ
teng.jpg teng2.jpg
真下の水際からいきなり飛び立ちました〜何でしょうか→ハマシギのようです(初見初撮)
sigi.jpg
ツマグロヒョウモン               ベニシジミ
tumaguro.jpg beni_s.jpg
運動場の方の草地にノビタキが〜 澄んださえずりに捜すとやっぱりホオジロ
nobitaki.jpg hojiro.jpg
もっといろいろな場所も歩いてみたかったけど、きょうは堤防の辺りを行き来しただけ。とても広そうなので、別の地域はまた今度です。


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

地元の公園(2) [公園]

2015.10.10 ミゾソバにやってきた虫たち
チョウはヤマトシジミ。セセリチョウもいました。
yamato_s3.jpg yamato_s.jpg
数種類のハナアブがいましたが、撮れたのは:
左)先日、マリーゴールドにいたのと同じ?     右)?
ab2.jpgab.jpg

アカトンボ@花菖蒲園、アキアカネ?? たくさん飛んでいるとはお世辞にも言えませんでした。
tonbo3.jpg
tonbo.jpg tonbo2.jpg
マユタテアカネ?
tonbo4.jpg
池の縁に佇むアオサギ
aosagi.jpg
ヒドリガモ、コガモがもうやってきていました。シーズン初見
kamo.jpg kamo2.jpg
ヤマガラ
yamagara.jpg
エゴノキの実をくわえてうれしそう〜 
yamagara1.jpg yamagara2.jpg
エゴノキ、ここ数年、花も実も激減している感じです〜 かつては公園中、エゴノキの花が咲き誇って、道も落ちた花で真っ白状態だったんですけどね〜関連記事:2008年5月

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

地元の公園(1) [公園]

2015.10.10 早朝はいい天気でしたが、次第に曇ってきました〜
駐車場外のソバ畑、白い花が満開!
soba.jpg soba2.jpg
このところ気にしているセンダングサに注目
これはコセンダングサ? @公園入口
kosendan.jpg kosendan2.jpg
これはアメリカセンダングサ? @園内、池の縁など
a_sendan4.jpg a_sendan2.jpg
a_sendan.jpg a_sendan3.jpg
満開のミゾソバ、アキノウナギツカミが美しい。小さな虫もたくさん来ていました。
ミゾソバ 真っ白の花
mizosoba_w.jpg
ピンクの花、真っ赤な花はここにはないようです
mizosoba_p.jpg mizosoba_p2.jpg
アキノウナギツカミ
akinounagi.jpg
『名にしおはば逢坂山のさねかづら人にしられでくるよしもがな』と百人一首に出てくるサネカズラ、別名ビナンカズラですって〜 名札がついているのをこの公園で見るまで、どんなものか知りませんでした〜
sanekazra.jpg sanekazra2.jpg
続きます〜


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

赤城自然園 [公園]

2015.10.2 明るい朝の関越下りって久しぶりです。浅間山がよく見えました。
y_asama.jpg
左)榛名富士 右)遠いときは右に見えて撮れず、近づいてからやっと撮れた赤城山
y_haruna.jpg y_akagi.jpg

アサギマダラ情報で初めて行きました。関越、赤城でおりて10分程度、わかりやすい場所です。40年ほど前に杉林を本来の雑木林に戻そうということで造られたのだそうです。そういう意図で設計された公園というわけです。国や市町村ではなくクレディセゾンの経営。アサギマダラが好む草花をたくさん植えたからでしょう。アサギマダラが9月ごろ飛来する場所としては有名だったようです。(赤城自然園のアサギマダラの記事
シモバシラ?               サワキキョウ? 水辺にたくさん
h_nk.jpg h_nk2.jpg
ヤマトリカブト               ヤブマメ
h_torik.jpg h_yabu.jpg
ハマヤマボクチの蕾?             シラネセンキュウ?
h_nk3.jpg h_nk4.jpg
実になってしまって〜何?→レンゲショウマらしい
h_nk5.jpg h_nk6.jpg
これもすでに実〜ユキザサ?             レイジンソウ
h_nk7.jpg h_reijin.jpg
リンドウ
h_rindo.jpg h_rindo2.jpg
おなじみツリフネソウ
h_turihune.jpg h_turihune2.jpg
ヨメナ?               終わりかけのカメバヒキオコシ
h_yomena.jpg h_hikiokosi.jpg
ホトトギス              イヌサフラン
h_hototogis.jpg h_safran.jpg
※ホタルブクロ?           やっぱりもう終わりのヒガンバナ
hana_nk.jpg hana_higan.jpg
教えてもらって名前をやっと知りました〜ツリバナ
turibana2.jpg turibana.jpg
キバナアキギリ              フジバカマ
h_kibana.jpg h_huji.jpg
シュウメイギク、この秋、あちこちの庭でよく見ます。流行?
h_kikup.jpg h_kikuw.jpg
アサギマダラのほかにはミドリヒョウモンがたくさんいましたが、違う○○ヒョウモンも混じっていたような〜
ミドリヒョウモン
hyomon_safran.jpg hyomon_m.jpg
hyomon_mfm.jpg
hyomon_mf2.jpg hyomon_mm.jpg
??ヒョウモン?→オオウラギンスジヒョウモン?
hyomon6asagi.jpg
hyomon.jpg hyomon2.jpg
オオチャバネセセリ?
seseri.jpg
青い実がたくさんなった木(サワフタギ?)の中に野鳥がたくさんいましたが、葉の陰で写せませんでした〜
aoimi2.jpg
偶然写ってました〜左は何?エゾビタキ??      右はメジロですね〜
b_nk.jpg b_mejiro.jpg
カメムシもたくさんたかっていました〜チャバネアオカメムシ?
kamemusi3.jpg
※アカスジキンカメムシの幼虫?
kamemusi.jpg kamemusi2.jpg
トンボはマユタテアカネ?
t_mayu3.jpg
t_mayu2.jpg t_mayu.jpg
サラシナショウマ               ヤマハッカ?
shoma.jpg 15102.jpg
野鳥はともかく、季節ごとに様々な草花が楽しめそうです。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ハスの花 [公園]

2015.6.23 またカワセミ@ハスが見られるかも〜という公園へ行ってみました。別の公園です。ここに至る道路、日高市から鶴ヶ島市にかけての国道407号線は、度々通りますが、最近「日光街道杉並木」という表示を見つけました。桜の季節は桜並木という感じですが、よく見ると、数メートルおきに杉の大木が並んでいます。ず〜〜と以前に「日光街道杉並木」という新聞のコラムを読んだことがあります。詳細な内容は忘れてしまいましたが、この街道に関する記事だったのかも。もちろん?!カワセミ@ハスには出会えませんでした。ここは小さな池のある小さな公園。近所の方には良い憩いの場でしょう。カワセミはのってなくても、ハスの花って美しいですね!
23june15has2.jpg 23june15has1.jpg
左:真ん中、ハスの実になるんですね〜   右:カルガモとカメのツーショット
23june15has3.jpg 23june15kame.jpg
* * *

2015.6.21 隣市にあるカワセミ@ハスの花が見られるという公園へ行きましたが、そういう素敵な光景にはそう簡単には出会えません。ハスの花を見るのは久しぶり。ムカシ、列車の窓からレンコン畑のハスの花をよく見ました。あれはもっと花が巨大だったような気がします。そういえば広島城の堀にも大きなハスの花が咲いていたような〜〜〜??
21june15has2.jpg 21june15has3.jpg
21june15has1.jpg 21june15has4.jpg

カイツブリが獲物をくわえて猛スピードで駆け回っていました。
21june15kaitubri1.jpg 21june15kaituburi.jpg

トンボも撮ってみました。→コフキトンボ
21june15tonbo1.jpg 21june15tonbo2.jpg
ハチを捕まえてるみたい〜→ウチワヤンマ
21june15tonbo3.jpg

☆カワウが数羽
21june15kawu.jpg

そばに小さい川があって遊歩道になっていました。
テントウムシみたいなものすごく小さな虫。マクガタテントウ?
21june15tentomusi1.jpg 21june15tentomusi2.jpg

☆きょうの蝶々。おなじみさんばかりです。
21june15cho1.jpg 21june15cho2.jpg
21june15cho3.jpg


nice!(0)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

中間平緑地公園 [公園]

2015.6.8 先日、某所でおしゃべりした方に教えてもらった場所に行ってみました。9月にタカの仲間やアオバトの渡りが見られるのだそうです。県民の森か小根山かという感じで細い山道を登ります。もう来ないよ〜と思いましたが、上は○○平の名の通りでした。シーズンじゃないのでほとんど誰もいない状態。曇り空でしたが、爽やかで気持ちよかったです。入口付近をぶらぶらしただけ。ホトトギス、声はすれども。ホオジロ、近くの枝や遠くの木のてっぺんで元気にさえずっていました。ベンチに座っていたら、いきなり近くの枝に何やら飛んできました。カワラヒワでした。
一羽だけいきなり飛んできて、あっという間に飛び去ったカワラヒワ
1568k_hiwa.jpg

その他、飛んでいるのは、チョウやガばっかり。
入口の草地、ヒメジョオンだかハルジオンだかが満開で、モンキチョウがものすごくいっぱい飛び回っていました。ここのモンキチョウ、なんだか大きく見えました。
1568monki1.jpg 1568monki2.jpg

その他:
1)アカタテハ@エキナセア:この派手な大きな花、空き地みたいな場所に1本だけありました。だれかこんなところまで持ってきて捨てたのかと思いましたが、ネット検索によると町がここにエキナセアをたくさん植えて、エキナセア祭りをやっていたらしい。きょうの状態を見る限りでは続いてないみたい。このアカタテハもえらく大きかった。
1568akatateha1.jpg 1568akatateha.jpg

2)ミドリヒョウモン? やっと裏翅がちょっとだけ見えたけど〜〜
1568mhm3.jpg 1568mhm2.jpg

3)コミスジ たくさんひらひら飛んでました。
1568kom3.jpg 1568kom4.jpg
肉眼でははっきりしなかったので、カメラをのぞいてみたらコミスジでした。
1568kom1.jpg 1568kom2.jpg

4)コジャノメ?             5)クロヒカゲ?
1568kojanome.jpg 1568kurohikage.jpg

6)ミズイロオナガシジミ
1568mizuiro_s.jpg

7)いい場所にとまってくれなかった。アカボシゴマダラの春型でしょうか?
1568akabosi1.jpg 1568akabosi2.jpg

8)これもたくさん飛んでいて肉眼では確認できなかったので無理矢理撮ってみました。ピンボケですが、あのガでした。ヒロオビトンボエダシャク?
1568tonboeda.jpg

9)キンモンガ               キシタエダシャク?
1568ga3.jpg 1568ga2.jpg
キガシラオオナミシャク?          ヒョウモンエダシャク
1568ga1.jpg 8june15ga_chugen.jpg
キンモンガ以外は当たるも八卦です。
2015.6.22 ヒョウモンエダシャク追加。
白竜雲さんのとこで見たのと同じだと思います〜
きょうもまた蝶々三昧になっちゃいました〜〜;
鳥さんにも会いたいです。




nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

市内の河川敷 [公園]

2015.6.6 オオヨシキリの元気なギョシギョシを聞きたくて、久しぶりに河川敷の公園を散歩。ギョシギョシの合間にはホオジロ、セッカのさえずりも。いつもながらホオジロは見えましたけど、セッカの姿は見えず〜でした。
オオヨシキリ。一番下の段はトリミング。
6june153.jpg 6june154.jpg
6june151.jpg 6june152.jpg
6june155.jpg 6june156.jpg
6june157.jpg 6june158.jpg
チョウ
久しぶりに見ました。道端にいました。ツバメシジミですよね〜 大きさ忘れてました。ほんとに小さくてびっくり!飛んで草むらへ〜〜葉っぱがかかっちゃって残念でした。下の段はトリミング
6june15tubame_s1.jpg 6june15tubame_s2.jpg
6june15tubame_s3.jpg 6june15tubame_s4.jpg

おなじみベニシジミ               モンシロチョウ
6june15beni_s.jpg 6june15monsiro.jpg
関連記事:シジミチョウオオヨシキリ 

      
nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感