SSブログ

今季初ミヤマホオジロ [鳥]

2016.2.5 この間は空振りだったミヤマホオジロアトリに出会えたらいいなぁ〜で、おなじみのKt公園へ。いいお天気のおかげもあってか、いました、いました^ー^v
ジョウビタキ♀がお出迎え
jobiko.jpg
シジュウカラ、アオジ、そしてシメ。梅林を通って、とにかくミヤマホオジロのポイントへ〜
sime.jpg ume.jpg
ウグイスが梅の木の中を鳴きながら移動してましたが、写真は無理でした。それから、モズが飛び回ってはいても、他の鳥はいそうもありません。きょうも駄目かな〜と思いつつ、ぼんやり眺めていたら、いきなり目の前の枝に黄色が飛んできてとまりました!ミヤマホオジロ!黄色と黒のコントラストが印象的な♂ではありませんが、とにかくミヤマホオジロ!今季初見!
miyaho.jpg miyaho3.jpg
すぐに下の草地におりて、延々お食事。いつの間にか2羽いました。
miyaho4.jpg miyaho5.jpg
シロハラ
sirohara.jpg
東屋の側にベニマシコが数羽〜高い枝にとまって、枯れ草の中に飛びおりてお食事
benima_m.jpg benima_m2.jpg
benima_f.jpg benima_f2.jpg
池に佇むアオサギを眺めていたら、カワセミが飛んできました。大きな獲物をくわえています。大丈夫?と思ったら、くわえたまま飛び去りました。
aosagi.jpg kawa.jpg
管理棟の裏の空き地でカヤクグリも長々とお食事中。再びカヤクグリに出会えるとは夢にも思いませんでした。
kaya1.jpg kaya2.jpg
kaya3.jpg kaya4.jpg
私たちもお食事をして、食後、アトリがいるかなぁ〜とアトリポイントに戻ってみました。よく見ると低木の下にいました。待てど暮らせどいい場所には出てきません。飛び出すと一気に飛んで遠くの高木のごちゃごちゃした枝の中へ。ぼけてますけど灌木の下で何かの実を食べているアトリです〜
atori.jpg atori4.jpg
橋の下の芦原のジョウビタキ♂に見送られて公園を後にしました。
※ ※ ※
動画:カヤクグリ

nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 10

とりこ

こんにちは
やっぱり北本は裏切りませんね~
いろんな種類の鳥さん!!
今季まだ足を向けてませんが、絶対行きたい!!
ミヤマホオジロに会えたんですね
梅林や東屋 ポイントを確認しますね

お弁当を食べてって、ウィンターコスモスさんはここに何時間位滞在でしょうか~!?

by とりこ (2016-02-09 11:29) 

玉五郎

私はミヤマホオジロを撮った事がありませんが、
白龍雲様も撮影されたとの事ですが雌の様でした。
私にはミヤマホオジロもカシラダカも区別が付かず
もし見掛けても カシラダカが居た で済んでしまうと
思います。
区別は何処で見分けますか?

by 玉五郎 (2016-02-09 11:53) 

試し鳥

ウインターコスモス様、こんにちは!

 ミヤホに逢われたのですね!
近所にはミヤホが越冬に来る場所が有るのですが、今期は
50羽程しか来てないので、山の中を歩き廻っても中々逢えないで
居ます。
 ベニマシコは憧れます、此方では3~4年に一度逢えるか状態
ですので、此の子が現れたらバーダーさんが一杯になります。

 色んな鳥さんを満喫して過ごせれる場所が有ると良いですね。
by 試し鳥 (2016-02-09 15:42) 

蝦蛄代表

ウィンターコスモスさん、こんばんは~♪

おぉ~、今回は大収穫でしたね(^^)v
鳥じゃありませんが梅の花!綺麗に写されてますね!
それに「ミヤマホウジロ」GETやりましたねぇ!
これまた、綺麗ですー。
と思ったら、真っ赤なベニマシコもGETですか。
すごいなーって読み進むとカヤクグリも居ましたか!
しかし、鮮明に撮れてますよねぇー。ビックリです。
で、最後はアトリっすか。
もう、言うことない大収穫ですねー♪♪
by 蝦蛄代表 (2016-02-09 17:53) 

euridice

とりこさん、こんにちは

アトリポイントは管理事務所の裏手を右にあがった右側の
灌木がたくさんある空き地です。「この時期の観察ポイント」という立て札がたくさん立ってます。

たいていは昼過ぎには帰っちゃうんですけど、
この日は9時半ごろから午後1時半ごろまでいました。

by euridice (2016-02-09 19:00) 

euridice

玉五郎さん、こんにちは!

ミヤマホオジロ♀はカシラダカに似てますし、よく一緒にいますけど、見れば違うってわかると思います。
違いのポイントは腰が赤褐色の鱗模様がカシラダカ
ミヤマホオジロは灰色です。あとミヤマホオジロは頭のとさかの下がかなり黄色っぽいです。
by euridice (2016-02-09 19:04) 

euridice

試し鳥さん、こんにちは!

50羽ですか?凄いですね。
こちらでは1羽、2羽で大騒ぎです。
地方によって随分違うんですよね〜

ミヤマホオジロもベニマシコも今季は昨年と比べて
出会いにくいみたいです。寂しいですね〜
by euridice (2016-02-09 19:06) 

euridice

蝦蛄さん、こんにちは〜
この日は色んな鳥に出会えてわくわくしました。
カヤクグリにはびっくりでした。
アトリポイントでカヤクグリの枝とまりを撮ったという方がいらして、下の方に飛んでいったと聞いて下りて行ったら
本当に下の空き地でお食事中でした。

やっぱりとにかくタイミングで運任せということみたいですね〜
by euridice (2016-02-09 19:09) 

ゆき

ウィンターコスモスさん、こんばんは

ミヤマホオジロは、まだ居てくれたのですねぇ。
♀でも冠羽の黄色がこんなに綺麗に撮れるのですねぇ。
わたしも、リベンジしたくなりました。

しかし、ベニマシコ、アトリにカヤクグリに、カワセミ、と、良い出会いですねぇ。
いつも、いつも、強運で羨ましいですよ。
by ゆき (2016-02-09 21:21) 

euridice

ゆきさん、おはようございます

♂も奥の方にいるらしいという話も聞きましたけど
出ないようなのが残念ですね。

この日は確かに運がよかったです^ー^L


by euridice (2016-02-10 07:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。