SSブログ

ナミアゲハ [虫]

2015.9.20 浅羽
2015.9.16 清瀬
2015.8.27
2015.7.12
2015.7.10
* * *

2014.9.19 近所
ageha141.jpg ageha142.jpg
2014.5.11 六道山
cho145113.jpg cho145112.jpg
* * *
2013.6.9 市の公園
1369ageha.jpg


2011.5.21 市内の公園
ageha21may111.jpg ageha21may112.jpg


2008.8.31 市の公園の薬草園。
微動だにせずに延々と止まっていました。仲間、たぶん異性に誘われて、やっと飛んでいきました。止まっているのは南天の実。
@ジンジャーリリー この花にはクロアゲハもよくきています。
 


息子たちが幼かったころ、一緒に楽しんだ絵本の一冊。絵本、児童書、山ほどありましたが、いつごろだったかオークションでゆっくり時間をかけて一冊残らず処分しました。いつまで死蔵することになるか見当もつかず、それより他の子供たちに楽しんでもらったほうが有意義ですから・・
これは福音館書店「かがくのとも」の一冊

2008.7.28 あちこちでたくさん見られる植栽ですが、名前は知りません(ハナツクバネウツギ=アベリアだそうです)。蜜が甘いのか、チョウやハチが集まっています。クロアゲハがたくさんいたので撮りたかったのですけど、逃げられてしまいました。このアゲハのほうがのんびりしてるのでしょうか。
728_2.jpg 728_1.jpg



nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 5

ななこ

ツクバネウツギはほんとにどこでもよく見られますね。
私は「アベリア」と呼んでいます。
斑入り葉、花の色も白やピンクもあって病気知らずの丈夫な植物だと思います。
うちのアベリアにはオオスカシバという巨大な蛾がよく吸蜜に来ています。
蝶なら大歓迎だけど蛾は苦手です。
by ななこ (2008-07-30 10:40) 

euridice

>アベリア
こちらの名前のほうが、短くて覚えやすいかもしれません。
ウツギはいろいろあって、ナントカウツギになりそう・・

>オオスカシバ
最近見てません。鮮やかな草色で、羽が透けてて
蜜を吸う口が長い。ちょっとハチっぽい蛾ですよね。
by euridice (2008-08-01 14:53) 

keyaki

>オオスカシバ
モスラみたいな奴ですよね。この幼虫が、クチナシの葉をたべるんですけど、バリバリ音がするくらいすごいですよ。
私も蛾は大嫌いです。
柑橘類にはアゲハの幼虫がつきますが、駆除しないでそのままにしています。頭でっかちでベルベットの手触りでかわいいです。
by keyaki (2008-08-02 00:56) 

ななこ

蝶の幼虫にはかなり入れ込んだことがあります。
キアゲハですが、一株だけあったパセリに幼虫が何匹かいました。
全部食べ尽くしてもう食草がない・・・
あちこち駆け回ってパセリの苗を買い集めました。
終齢幼虫になってそろそろ蛹化か?
翌朝食い逃げされました。
ずいぶん遠くまで行くようで探しても蛹は見つかりませんでした。
ですから羽化も見ていません。
by ななこ (2008-08-03 17:48) 

euridice

>オオスカシバ
>クチナシの葉をたべる
そうですね・・親はともかく、幼虫のほうは
気色悪いです。

>蝶の幼虫にはかなり入れ込んだことがあります。
同様です。
サンショウの鉢植えで羽化まで行ったり、途中で死んだり・・

>ずいぶん遠くまで行く
へぇ・・そうなんですか。ベランダだと行き場がないからか
食い逃げされたことはないと思います^^;;
by euridice (2008-08-04 09:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。