SSブログ

また真っ赤なベニマシコ [鳥]

2016.3.22 所用で相模原市に出かけたので、帰路、以前から何人もの方に勧められていた小宮公園へ行ってみました。もうちょっと季節外れで、野鳥の姿は少なかったですが〜
いきなり近くにベニマシコが数羽にはびっくりしました。
benima_117.jpg
benima_118.jpg benima_119.jpg
ジョウビタキ♀
jobiko.jpg
カワラヒワ
kawara.jpg kawara2.jpg
カシラダカは夏羽でした。
kasira.jpg
林の中にヤマガラ、そして、いきなり道端の間近にいました。
yamagara.jpg yamagara2.jpg
コゲラ
kogera.jpg
うるさいほどさえずりまくっていたガビチョウ、やっと薮の中に発見〜羽繕い中
gabi.jpg gabi2.jpg
コブシの大木が数本、満開でした
kobusi2.jpg kobusi.jpg
満開の花の中にヒヨドリ
hiyo.jpg
たくさんあったハナニラと              ウグイスカグラ
hana_nira.jpg uguis_k.jpg
林の中の水辺に咲いていた一株〜名前が思い出せません〜→ヒメリュウキンカ
nk.jpg
モミジイチゴもたくさん
momiji_itigo.jpg momiji_itigo2.jpg
ルリタテハ、やっととまったけど、翅を開かないまま、また飛び立ちました。
ruritateha.jpg




nice!(0)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

湖畔のベニマシコ [鳥]

2016.3.21 ベニマシコ、湖畔の柳の新緑の中と道の反対側の大木の間を入ったり来たりしてました。若い木の新緑の中だととっても見えにくいですが、大木の枝ではけっこうよく見えました。食事に夢中で、カメラも道を走る猛スピードの自転車もマラソンの人も大声でおしゃべりしながらお散歩の人も眼中にないというところなので、動画も撮ってみました。
benima_1.jpg benima_4.jpg
benima_2.jpg benima_3.jpg
benima_5.jpg benima_6.jpg



エナガ                 目の前にとまってたジョウビタキ♂
enaga.jpg jobio.jpg



nice!(0)  コメント(4) 

夏羽のカンムリカイツブリ [鳥]

2016.3.21 午前中は曇り、昼ごろから次第に晴れて暖かくなりました。でも、雲が多くて、明るくなったり暗くなったり。
夏羽のカンムリカイツブリをもう少し近くで見られるかも〜と期待。先日よりは多少近かったです〜
kanmuri_1.jpg kanmuri_7.jpg
kanmuri_3.jpg kanmuri_4.jpg
kanmuri_5.jpg kanmuri_6.jpg
湖畔の菜の花が綺麗でした。
nanohana2.jpg nanohana.jpg
オオバンの群れは岸辺にいるんですね〜
oban2.jpg oban1.jpg
餌をくわえたカイツブリ
kaituburi.jpg
浮き桟橋の上で寝ていたヨシガモ、やっと起きて水中に〜でも、すぐにまたうとうと、ぷかぷかとなりました。
yosigamo.jpg yosigamo2.jpg
ユリカモメはブイの上が好き?ひとつのブイに1羽ずつのっていました。
kamome.jpg
きょうは休日なので湖畔がとってもにぎやか。平和で穏やかな休日、いいです。湖畔を歩いていたら、柳?の新芽を数羽のベニマシコが黙々と食べていました。新緑が美しかったです。望遠しか持ってなかったので全景が撮れず残念でした。
sinryok.jpg
動画:ヨシガモ

カンムリカイツブリ

@さい湖、続きます〜


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

春分の日 [季節]

2016.3.20 日曜日 
家のそばのコブシの花が咲きました〜
kobusi.jpg
いつもの公園:
まだまだ滞在中のカモたち、ヒドリガモはまだ多いです。数が大分減ったマガモ、コガモ。2羽のつがい?だけ見えたオカヨシガモ。オカヨシガモ、餌がまかれても、決して寄ってきません。            そしてトモエ君
okayosi.jpg tomoe.jpg
小川の縁の小さな花たち:ムラサキゴケ、タネツケバナ、ハコベ、オオイヌノフグリ
murasakigoke1.jpg murasakigoke2.jpg
tanetuke.jpg hakobe.jpg
inuhugri.jpg
林の中、ウグイスカグラが咲いていました。
uguis_kazura.jpg

小川の縁に飛び出したのはヤマガラ。        いつものキセキレイ
yamagara.jpg kisekirei.jpg
ミソサザイがいましたが、薮の中へ入ってしまい、後にはセグロセキレイ
seguro.jpg
ウグイスのすばらしいさえずりに見上げると杉の上の方にいました。ぼけてます〜
uguis1.jpg uguis2.jpg
あちこちにテングチョウ。今年もテングチョウ多そうです。たくさん無事に越冬したんですね。
teng_cho.jpg teng_cho2.jpg
桜はまだつぼみもふくらまないようですけど、ヒカンザクラ(緋寒桜)は先週にはもう満開。きょうも綺麗に咲いてました。
hikan.jpg



nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

早春のベニマシコ [鳥]

2016.3.18 ゆきさんのベニマシコ@ユキヤナギに押されて、久しぶりにやって来ました。たくさんのユキヤナギが満開。赤いベニマシコ@ユキヤナギはタイミングを外しちゃったのは残念でした。
まずはホオジロ発見
hojiro.jpg
数羽のベニマシコがやって来ました。
benima_m1.jpg benima_f1.jpg
benima_p1.jpg benima_p2.jpg
水門向こうの葦原にはオオジュリンが沢山。遠かったです。
ojurin.jpg
ホオジロ、シジュウカラ、ジョウビタキ♀、それからガビチョウ一家が大騒ぎ。
湖ものぞいてみました。ここも鳥が遠いのが残念ですが、夏羽のカンムリカイツブリ
kanmuri2.jpg kanmuri.jpg
ヨシガモの群れ                バン
yosigamo.jpg ban.jpg
オオバン、ホシハジロの群れもいました。
黄色いノウルシ、シロバナタンポポ、アマナがもう一面に咲いていました。もうすぐサクラソウも咲くでしょう。
nourusi.jpg s_tanpopo.jpg
amana.jpg




nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

貯水池 [鳥と虫]

huji.jpg
きょうもいました〜カワアイサ♀が2羽、やっぱりほとんど寝てました。
kawaaisa_1.jpg kawaaisa_2.jpg
kawaaisa_3.jpg kawaaisa_4.jpg
これはヤマトシジミ?? ルリシジミかも〜 今年初のシジミチョウ。ベニシジミも見かけました。
sijimi_1.jpg
sijimi_2.jpg sijimi_3.jpg
揚雲雀揚雲雀が堰堤の湖側に急降下。捜しましたが、タヒバリしかみつかりませんでした。タヒバリは揚雲雀しませんよね〜
tahibari.jpg
2羽だけいたカンムリカイツブリと1羽のハジロカイツブリホオジロも盛んにさえずっていました。
hojiro.jpg 





nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

緑のトラスト保全地 [鳥]

2016.3.16 サバンナシトド(クサチヒメドリ)、ホオアカのほかの鳥たちです。
田んぼや草地にホオジロがたくさん
hojiro.jpg
カワラヒワ
kawara.jpg kawara2.jpg
田んぼにいっぱい〜カシラダカ、お顔ちょっと黒いですね〜
kasira.jpg
hana_nira.jpg inuhuguri.jpg
葦原にはオオジュリン、警戒心強いです
ojurin.jpg
カイツブリ、オオバン@沼

後、通り道に集団で登場のアオジ、あちこちに佇むツグミ、おなじみヒヨドリ、モズ、スズメ、アオサギ〜


nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

サバンナシトド(クサチヒメドリ) [鳥]

2016.3.16 もうだいぶ前に情報をいただいて、その後も数人の方から聞いてはいましたが、知らない場所の田んぼで、図鑑で見たら名前に似合わず地味〜な鳥だったしで、行かないでいました。昨日、背中を押されて、意外に近そうなので、ダメモトで行ってみました。カメラさんの小集団を発見、運よく出たところで、親切に教えてくださり、楽に見つけられました。感謝!めったに見られない迷鳥だそうです。田んぼの中の小さな水路沿いの畦にいました。
sabana_1.jpg sabana_2.jpg
sabana_3.jpg sabana_4.jpg
ホオアカと一緒に。夏の軽井沢以外でホオアカを見たのは初めてです。
sabana_11.jpg sabana_12.jpg

「緑のトラスト保全地」になっている地区のすぐそばの田んぼでした。葦原や沼があっていろんな鳥がいそうな場所が広がっていました。ベニマシコ、ウズラなどもいるそうですが、見えませんでした。見えたのは、シジュウカラ、アオジ、ホオジロ、カワラヒワ、ツグミ、スズメ、オオジュリン、カシラダカ、ヒヨドリ、モズ、カイツブリ、オオバン、アオサギ。


nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

きょうもミソサザイ [鳥]

2016.3.13(日)きょうも曇って寒いです。トモエ君のいる公園。
小川の縁の一部、草刈りをしてあって、いつもは見えない小川が丸見え。小川の縁の穴からミソサザイが顔を出していました。
miso_67.jpg
miso_68.jpg miso_69.jpg
昨日と同じ場所から見える小川の水場とその周辺に:アオジ、メジロ
aoji.jpg mejiro.jpg
ルリビタキ♀                  キセキレイ
ruriko.jpg kisekirei.jpg
水場にはキセキレイ、シジュウカラ、ヤマガラも来ていましたが、遠くて暗いので超ぼけぼけでした〜
雑木林の縁にジョウビタキ♂
jobio.jpg
jobio2.jpg jobio3.jpg
モズ                 シメ
moz.jpg sime.jpg
小川の縁のカワセミ
kawa.jpg
コガモ、♂1羽、♀2羽で小川にいました。コガモってほんとに小さいです〜
kogamo_m.jpg kogamo_f.jpg
満開の梅に鳥の姿なし〜
ume.jpg
トモエガモはきょうも元気
tomoe.jpg tomoe.jpg
水草の緑が美しい            ペンペン草の群生がにぎやか
mizukusa.jpg nazuna.jpg









nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

ミソサザイに再会 [鳥]

2016.3.12(土)曇って、とても寒い〜いつもの公園、トモエくん、元気にしてました。見れば見るほど愛嬌のある可愛いカモくんです〜
まだまだ元気なアオクビアヒル
ahiru.jpg
トモエガモ
tomoe.jpg tomoe3.jpg
キセキレイ
kisekirei2.jpg kisekirei.jpg
小川の上を猛スピードで飛んで、一瞬とまったカワセミ
kawasemi.jpg
小川のこの辺は水場になっているようです〜いろんな鳥が交代でやってきます。
ルリビタキ♀                 シジュウカラ
ruriko.jpg sijukara.jpg
ヤマガラ                   エナガ
yamagara.jpg enaga.jpg
コゲラやメジロも来ました。
ミソサザイ:ここではほんとに久しぶりにみました。数年前は通路に出て来たりしたものです。今いる子は、警戒心の強いのかな??
misosazai.jpg misosazai2.jpg
misosazai3.jpg misosazai4.jpg
misosazai5.jpg

オカヨシガモも求愛中?




nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感